今日新潟芝1800Mでメイクデビューしたドナシュラークでしたが、4着でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
レース前、「競走取り消し馬があります」、というアナウンスがあったので、ヒャッとしましたが、
別の馬でした。
レースは心配されたスタートですが、やはり少々反応は悪かったのですが、なんとか
中館騎手が押し気味に5、6番手でスタートを切れたんじゃないかな。
ただ、最初のコーナー回るあたりで、前がつまり騎手が思いっきり手綱をひっぱるシーン
がありました(ドナ君口あわあわじゃん
)
最終コーナー回ってから、さあ追い出しというタイミングでも隣の馬がよれてぶつけられる
という不利(内にかなり飛ばされているように見えました)
最後は7番手から必死で追われるのですが、3着はあるかな?というところ、最後ジャッカネイプス
にズバッと差されて(←ディープかと思いました
)4着でした。
ドナシュラークも上がり33.4の脚を使えているのですが、勝ったマッハヴェロシティーは
推定33.1.ジャッカネイプスに至っては32.6の鬼脚を使っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
結局始終1,2番手でレースを進められた馬の1,2着。
内容的には3着のジャッカネイプスの強さが目立ちはしましたが。。。。
なんだかデビュー戦にしては、もの凄くハードなレースだったように思うんですけど
ドナ君、走る気まんまんで、よく頑張りましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
かなり厳しいレースでしたので、体にダメージがなければいいんですけど・・・
あと、結局家で見ていたのでパドックが見れませんでした。
もしパドック見れたよ!という方がいらっしゃったら是非ドナ君がどんなだったか
教えてもらえないでしょうか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
レース前、「競走取り消し馬があります」、というアナウンスがあったので、ヒャッとしましたが、
別の馬でした。
レースは心配されたスタートですが、やはり少々反応は悪かったのですが、なんとか
中館騎手が押し気味に5、6番手でスタートを切れたんじゃないかな。
ただ、最初のコーナー回るあたりで、前がつまり騎手が思いっきり手綱をひっぱるシーン
がありました(ドナ君口あわあわじゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
最終コーナー回ってから、さあ追い出しというタイミングでも隣の馬がよれてぶつけられる
という不利(内にかなり飛ばされているように見えました)
最後は7番手から必死で追われるのですが、3着はあるかな?というところ、最後ジャッカネイプス
にズバッと差されて(←ディープかと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ドナシュラークも上がり33.4の脚を使えているのですが、勝ったマッハヴェロシティーは
推定33.1.ジャッカネイプスに至っては32.6の鬼脚を使っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
結局始終1,2番手でレースを進められた馬の1,2着。
内容的には3着のジャッカネイプスの強さが目立ちはしましたが。。。。
なんだかデビュー戦にしては、もの凄くハードなレースだったように思うんですけど
ドナ君、走る気まんまんで、よく頑張りましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
かなり厳しいレースでしたので、体にダメージがなければいいんですけど・・・
あと、結局家で見ていたのでパドックが見れませんでした。
もしパドック見れたよ!という方がいらっしゃったら是非ドナ君がどんなだったか
教えてもらえないでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)