遅くなりましたが愛馬のレース結果&クラブコメントアップします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
***************************************************************
16 10 ショコラティエ 牝2 54.0 吉田隼人 2:02.3 2 1/2 41.3 452 +10 坂本勝美 13
/中山1R 2歳未勝利(牝) [D1,800m・16頭]16着[13人気]
坂本師「全然付いていけないですね。気持ちが向いていないようです。調教でも最後フ
ワッとなってしまいますからね。ゲートはだいぶ良くなりましたから、次はブリンカー
かチークピーシズを着けてみましょうか」
9 11 レディスピカ 牝2 52.0 △ 田中健 2:03.3 1 1/2 37.9 460 -16 浅見秀一 14
中京4R 2歳未勝利(混) 芝2000m 52田中健 18頭 9着
レディスピカは、12月26日(土)中京4R・2歳未勝利・混合・芝2000mに
田中健騎手52kgで出走。18頭立て14番人気で6枠11番から平均ペースの道中を
2、2、2、4番手と進み、直線では中央を通って1秒9差の9着でした。
馬場は良。タイム2分03秒3、上がり37秒9。馬体重は16kg減少の460kgでした。
・浅見調教助手 「積極的なレース運びは叶いました。しかし、残念な結果に。
ちょっと芝の適性に疑問を抱く内容だったと言えるでしょう。よって、次走は
ダートを視野に。距離も縮める方向で考えるのが良いかも知れません。デビュー
戦での様子を踏まえ、今回はチークピーシズを利用。ただ、効果は今一つでした。
ブリンカーを試すか、逆に何も着けないか・・・。今後の対策に関して改めて検討
を重ねたいと思います」
14 9 エースインザホール 牡2 55.0 中舘英二 1:49.1 1 1/4 40.5 480 -6 白井寿昭 1
■12/26 中京10R 「樅の木賞」 ダ1700m (14/16着) 480㌔-6
馬場状態は良 勝ち時計 1.46.9 本馬は 1.49.1 55㌔中舘英二騎手騎乗
*互角のスタート切り出ムチを入れられハナに立つ。2番手にピッタリマークされ
る展開で逃げていたが、3コーナー過ぎに交わされてしまい2番手で4コーナーを回
り、直線では、盛り返す脚は見られず、ズルズル後退してしまった。
「雰囲気は良かったです。ゲートの中で少しフワフワとはしていましたが、確り
五分で出てくれたので、押してハナに行きました。終いはバタバタになってしま
いましたね。こんなに負けると思っていなかったので・・・。正直、はっきりと
した敗因もわかりません。結果を出せずにすいません」(中舘英二騎手)
***************************************************************
まずはショコラティエ。
パドックでは、まるで回転木馬のような動きで、まったく落ち着きがなかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
返し馬でも同じような動きで、騎手まで振り落としそうな勢い。
ゲートの頃には、すっかりお疲れなのか(笑)すでにおとなしくなっておりましたが・・
う~んこれは困ったものです。
補正馬具とかでレースに集中できるように工夫をする必要もあるかと思います。
レースもまったく見所なしのドベでございました。
なんとも先が思いやられます・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
レディスピカは、エースと同じ中京での出走でしたが、レースには間に合わず
見ることができませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
今回は積極的に2番手で先行したものの、最後失速しての9着だったようです。
逃げた馬が優勝しただけに、作戦としては成功だったのですが・・
前回がブービーの17着だったので、結果的には少々前進したのかな?
休み明け&牡馬相手によく頑張ったと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
そして、よくわからなかったのがエースインザホール。
調教の好調さがまったく反映されていない結果となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
パドックでも落ち着いていましたし、状態もそう悪そうにも思わなかったですが、
1番人気になったものの、逃げて最後大きく失速しての14着。。
(逃げる気はなかったようですが、騎手に押されてなんとか先頭に立った感じ)
これは酷かったです・・・怪我でもなさそうですし、失速の原因は分かりませんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
ずっと秋ごろから緩めずにいるだけに、疲れもあるのかもしれません。
あとは馬が競りかけてきたときに、怯んでしまうのかも?
追われてからのバタバタ走りも気になりますし、今後も少し不安を残す内容でした。
うーん、年内最後のレースでしたが、全馬消化不良の内容となってしまいました。
エースのパドック写真&中京競馬場の印象等はまた追ってアップしていきますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
***************************************************************
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
/中山1R 2歳未勝利(牝) [D1,800m・16頭]16着[13人気]
坂本師「全然付いていけないですね。気持ちが向いていないようです。調教でも最後フ
ワッとなってしまいますからね。ゲートはだいぶ良くなりましたから、次はブリンカー
かチークピーシズを着けてみましょうか」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
中京4R 2歳未勝利(混) 芝2000m 52田中健 18頭 9着
レディスピカは、12月26日(土)中京4R・2歳未勝利・混合・芝2000mに
田中健騎手52kgで出走。18頭立て14番人気で6枠11番から平均ペースの道中を
2、2、2、4番手と進み、直線では中央を通って1秒9差の9着でした。
馬場は良。タイム2分03秒3、上がり37秒9。馬体重は16kg減少の460kgでした。
・浅見調教助手 「積極的なレース運びは叶いました。しかし、残念な結果に。
ちょっと芝の適性に疑問を抱く内容だったと言えるでしょう。よって、次走は
ダートを視野に。距離も縮める方向で考えるのが良いかも知れません。デビュー
戦での様子を踏まえ、今回はチークピーシズを利用。ただ、効果は今一つでした。
ブリンカーを試すか、逆に何も着けないか・・・。今後の対策に関して改めて検討
を重ねたいと思います」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
■12/26 中京10R 「樅の木賞」 ダ1700m (14/16着) 480㌔-6
馬場状態は良 勝ち時計 1.46.9 本馬は 1.49.1 55㌔中舘英二騎手騎乗
*互角のスタート切り出ムチを入れられハナに立つ。2番手にピッタリマークされ
る展開で逃げていたが、3コーナー過ぎに交わされてしまい2番手で4コーナーを回
り、直線では、盛り返す脚は見られず、ズルズル後退してしまった。
「雰囲気は良かったです。ゲートの中で少しフワフワとはしていましたが、確り
五分で出てくれたので、押してハナに行きました。終いはバタバタになってしま
いましたね。こんなに負けると思っていなかったので・・・。正直、はっきりと
した敗因もわかりません。結果を出せずにすいません」(中舘英二騎手)
***************************************************************
まずはショコラティエ。
パドックでは、まるで回転木馬のような動きで、まったく落ち着きがなかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
返し馬でも同じような動きで、騎手まで振り落としそうな勢い。
ゲートの頃には、すっかりお疲れなのか(笑)すでにおとなしくなっておりましたが・・
う~んこれは困ったものです。
補正馬具とかでレースに集中できるように工夫をする必要もあるかと思います。
レースもまったく見所なしのドベでございました。
なんとも先が思いやられます・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
レディスピカは、エースと同じ中京での出走でしたが、レースには間に合わず
見ることができませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
今回は積極的に2番手で先行したものの、最後失速しての9着だったようです。
逃げた馬が優勝しただけに、作戦としては成功だったのですが・・
前回がブービーの17着だったので、結果的には少々前進したのかな?
休み明け&牡馬相手によく頑張ったと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
そして、よくわからなかったのがエースインザホール。
調教の好調さがまったく反映されていない結果となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
パドックでも落ち着いていましたし、状態もそう悪そうにも思わなかったですが、
1番人気になったものの、逃げて最後大きく失速しての14着。。
(逃げる気はなかったようですが、騎手に押されてなんとか先頭に立った感じ)
これは酷かったです・・・怪我でもなさそうですし、失速の原因は分かりませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
ずっと秋ごろから緩めずにいるだけに、疲れもあるのかもしれません。
あとは馬が競りかけてきたときに、怯んでしまうのかも?
追われてからのバタバタ走りも気になりますし、今後も少し不安を残す内容でした。
うーん、年内最後のレースでしたが、全馬消化不良の内容となってしまいました。
エースのパドック写真&中京競馬場の印象等はまた追ってアップしていきますね。