goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

シルキーキュート地方で優勝☆

2010年04月21日 | シルク
元愛馬のシルキーキュートが、4/18の福山11R 「かたくりの花特別」で見事
優勝していました 地方転厩2戦目での初勝利です

前回の地方デビューでは、ダート1800mが長かったのか5着でしたが、今回は1600m
で最後はかつかつでしたが、なんとか逃げ切る事ができました。

中央では差し馬だったキュートが地方ではスピードの違いで逃げているのは面白いです

元愛馬として、地方で勝てて少しほっとしました
本当ならもっと短い距離がいいんでしょうねぇ。。

できれば、シルクは地方の馬主資格があるんだから、愛馬として継続して地方で走らせて
もらえれば、尚良かったんですけどね・・・

しかし福山では特別レースを勝っても賞金が30万円。
500口で割っていたとしたら、ほんとびびたるものですね・・

・・・引退のお知らせの通知、未だにシルクから届いてないんだけど

アマルフィターナ写真館☆

2010年04月21日 | キャロット

お仲間さんのスダホークさん&コリラスさんより、4/11日にアマルフィターナが
優勝した時の写真を頂きました。 有難うございます

  「みんなの愛馬写真館☆」

アマルフィはレース後も元気で、一旦放牧して秋を目指します


シルク2歳馬の近況☆

2010年04月21日 | シルク
*****************************************************************
シルクプレイヤー [父ジャングルポケット:母プレギエーラ]
北海道・ノーザンファーム空港牧場で調整中です。ウォーキングマシン40分、
常歩にじっくり時間をかけた後、屋内坂路コースでキャンター1本の調教をつ
けられています。牧場スタッフは「今週から週2日はキャンターを2本に増や
す予定です。定期的に首さしにショックウェーブを当てながら疲れをほぐして
いますので、連日2本乗れる様に調整して行きます」と話しています。
*****************************************************************

う~ん、どうも疲れが抜けないようですね。
母が飛節が弱かったので、脚元の心配はしていましたが、まさか首だとは・・・

この時期にしっかり乗り込みが出来ないのは厳しいですよね。
だんだんダートっぽいイメージもきつくなってきましたし・・・
う~んもうちょっと様子見するべきでした。
馬名つけるセンスもないし、これからは春の号外までしっかり待つとします(教訓)

そうそう、シルクの春のプレゼントは皆様当たったでしょうか?
私はこれで2年連続何も当たらなかったようです
やはりアンケートに悪口書いたからか(笑) 来年は誉めてみるとします

さて、もう2・3日たてばシルクの号外ですね。
もう1頭出資したいのですが、これって仔がいなければ出資しないのが一番得策
なんでしょうねぇ。我慢できるのか?・・・・できないよねぇ

そういえば、お仲間さんのブログを見ていて、シルクレイノルズが素晴らしく良く見えました。
いかにも芝で走れそうな雰囲気になってきて、これはかなり走ると思います

私は厩舎で断念しましたが、母9歳、姉が芝の中距離で活躍・・とベストな条件。
厩舎で愛馬が酷い扱いを受けたといっても、馬によってはまったく扱いが違う場合も
多いんですよね。
たとえばリーガルアミューズとシルクメビウスではまったく違いますし・・・

厩舎が嫌だ・・だけで出資断念せずやはりいい馬はいいって選んだ方がいいのかな?
まだまだ一口の選び方が一定していない私です

レース後コメント☆

2010年04月21日 | シルク
***********************************************************************
シルクオールディー/阪神6R 3歳未勝利   [芝1,800m・18頭]4着[1人気]

四位騎手「良い位置で競馬が出来たのに、勝負所で反応が悪くて、付いて行けなかっ
た。最後は良い脚を使っていただけにもたいなかったね」

調教助手「勝負所であれだけついていけないのはびっくりしたけど、あの位置からま
た盛り返して来たぐらいだから力はある馬です。まだ数も使っていない馬だから次は
もう少し反応も良くなってくると思います」

ショコラティエ  /福島3R 3歳未勝利(牝) [芝1,800m・16頭]5着[9人気]

西田騎手「良いですよ。今回、初めてまともに競馬したんじゃないかな。4コーナー
では勝てると思ったくらいです。でもやっぱり馬群に入ると気にしてましたし、直線
も脚はあるんだけど、前に馬がいると気にしながら伸びてくる感じでした。外に出し
ていれば、3着はあったでしょうね。それに、競馬の前はかなりイライラしていまし
た。もう少し落ち着いてくれれば良いですね。まだ能力を出し切っていないですし、
良いものは持ってるので、何とかしたいですね」

坂本師「ブリンカーが効きましたね。今までと全然行きっぷりが違いました。権利が
取れたので、次も良いところを狙っていきます。」師

レディハピネス
4月18日(日)阪神6R・3歳未勝利・芝1800mに上村騎手54kgで出走。18頭立て8番人気
で3枠6番から道中を18、18番手と進み、直線でも殆んど位置取りは変わらずに2秒
4差の17着でした。馬場は良。タイム1分51秒0、上がり35秒9。馬体重は442kg。

・上村騎手 「スタート直後に他馬に両側から挟まれる不利。ちょっと怖がりな面を持つ
印象だけに余計に可哀想でしたね。また、まだ走る方へ気持ちが向き切らぬ感じ。周囲を
気遣う素振りも窺えました。でも、競馬は初めて。ある程度は仕方が無いと思います。
良血馬らしく背中は柔らか。乗り味は上々です。今日はレースを理解せぬまま終わった
ものの、実戦に慣れて来れば楽しみが持てるでしょう」
***********************************************************************

オールディーのレース、ラップを見ると最後の3ハロンから急に早くなった様子。
それまでの遅い時にもうちょい前に付けれていたらよかったのですけど、ここの最後の
3ハロンでのペースアップについていけなかったような印象。

ただ最後の最後100mくらい?は伸びてきているので、使ってもうちょい競馬が
上手くなればもう少し上積がありそうです。

GCの「先週の結果分析」では完全タイム差-0.4 タイムB メンバーCでした。

ショコラティエは、本当に収穫のあった1戦でした
千代田牧場さんのブログでも喜んでもらえていましたし、ほんと一から競馬を教え込んで
もらえた成果が徐々に出てきた様子。
もともと調教ではまずまず動けていた仔だけにこの変わり身は大きいです
西田騎手もグッドジョブ

同じく先週の結果分析では 完全タイム差 +7 タイムD メンバーE。
・・・競馬場が変われば、好走できるかどうか微妙なデータではありますね

レディハピネスは、スタート後に両側から挟まれる不利まであったそうです
未勝利戦デビューの難しさを思い知った1戦でしたが、めげずにこれからの変わり身に
期待しましょう