どの仔もいい評価もらえるようになってきました
**********************************************************************
ロードランパート
ロードランパートは、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000
m、ポリトラックコース・ダク2000m、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×2本
(1ハロン18~20秒ペース)。もしくは三石軽種馬共同育成センターで並脚1000m、ダート
コース・ダク1200m→キャンター3000m(1ハロン18~20秒ペース)。
・当地スタッフ 「ここ最近はハロン18秒よりも速いペースで行く場合も。ラストまで楽
に動いていますよ。脚元は落ち着いた状態。今のところ概ね順調と言えるでしょう。
言葉で表わすのは難しい部分ながら、血統馬らしい風格が備わって来ました」
ロードカナロア
ロードカナロアは、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分。
・当地スタッフ 「現在の調整パターンに切り替えて約1ヶ月。脚元は着実に良化を遂げ
ていると思います。歩様もスムーズ。早い段階で大事を取ったのが良かったのでしょう。
近日中にレントゲン写真を撮る方針です。その上で今後の見通しが示されるはず」
ダズリングワールド
・当地スタッフ 「現在はハロン18秒を切るペースで走らせる場合も。途中にインタバル
を挟まぬダート調教でも最後までキッチリ動けています。フォームに躍動感が出始めたの
も評価できる部分です。春を迎えての上昇ぶりが目立つ1頭と言えるのでは・・・」
ロードハリアー
・当地スタッフ 「毎日のトレーニングを無難に消化。フットワークからも楽しみな素質
が感じられます。ただ、もう一回り馬体の成長を求めたい印象。飼い葉はキッチリ食べる
ものの、なかなか実が入らぬ現状です。当面はボリューム維持を心掛けるのが良いかも」
**********************************************************************
なかなか誉めるって事がないロードの近況報告ですが、何頭か誉められています♪
ロードランパートはここまでいたって順調で一度も休みなく調教を積めています。
これだけでも優秀なのに、血統馬らしい風格まで出てきたそうです。
うーむどんな感じでしょうね、写真じゃなく動いているところが見たいですね
ロードカナロアは骨瘤でWMの調整中。。
今はじっと我慢の子ですね。 検査結果が良いように出る事を願っています
ダズリングワールドは、今までズブイやら、硬いやらなにかと言われていましたので、
走らへんのとちゃうか~って心配していましたが、やーっと初めて誉められました
フォームに躍動感・・最後までキッチリ動ける・・・・いい事です。
スピードはなさそうですが、スタミナがあるタイプかな。
タキオン産だけど、イメージから長い距離が良さそうですね
ロードハリアーは、フットワークから楽しみな素質ときました
動きを誉められるのが一番嬉しいですね。
馬体はもちろんまだまだ成長過程です、あまり無理させずじっくり行きましょう
なんだかここに来て急に誉められだしましたね

ロードさん売れ行きが悪いので、誉めてセールしだしたかな?
まずはカナロア以外は順調でなによりです
☆写真は楽しみな素質馬? ロードランパート

**********************************************************************

ロードランパートは、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000
m、ポリトラックコース・ダク2000m、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×2本
(1ハロン18~20秒ペース)。もしくは三石軽種馬共同育成センターで並脚1000m、ダート
コース・ダク1200m→キャンター3000m(1ハロン18~20秒ペース)。
・当地スタッフ 「ここ最近はハロン18秒よりも速いペースで行く場合も。ラストまで楽
に動いていますよ。脚元は落ち着いた状態。今のところ概ね順調と言えるでしょう。
言葉で表わすのは難しい部分ながら、血統馬らしい風格が備わって来ました」

ロードカナロアは、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分。
・当地スタッフ 「現在の調整パターンに切り替えて約1ヶ月。脚元は着実に良化を遂げ
ていると思います。歩様もスムーズ。早い段階で大事を取ったのが良かったのでしょう。
近日中にレントゲン写真を撮る方針です。その上で今後の見通しが示されるはず」

・当地スタッフ 「現在はハロン18秒を切るペースで走らせる場合も。途中にインタバル
を挟まぬダート調教でも最後までキッチリ動けています。フォームに躍動感が出始めたの
も評価できる部分です。春を迎えての上昇ぶりが目立つ1頭と言えるのでは・・・」

・当地スタッフ 「毎日のトレーニングを無難に消化。フットワークからも楽しみな素質
が感じられます。ただ、もう一回り馬体の成長を求めたい印象。飼い葉はキッチリ食べる
ものの、なかなか実が入らぬ現状です。当面はボリューム維持を心掛けるのが良いかも」
**********************************************************************
なかなか誉めるって事がないロードの近況報告ですが、何頭か誉められています♪
ロードランパートはここまでいたって順調で一度も休みなく調教を積めています。
これだけでも優秀なのに、血統馬らしい風格まで出てきたそうです。
うーむどんな感じでしょうね、写真じゃなく動いているところが見たいですね

ロードカナロアは骨瘤でWMの調整中。。
今はじっと我慢の子ですね。 検査結果が良いように出る事を願っています

ダズリングワールドは、今までズブイやら、硬いやらなにかと言われていましたので、
走らへんのとちゃうか~って心配していましたが、やーっと初めて誉められました

フォームに躍動感・・最後までキッチリ動ける・・・・いい事です。
スピードはなさそうですが、スタミナがあるタイプかな。
タキオン産だけど、イメージから長い距離が良さそうですね

ロードハリアーは、フットワークから楽しみな素質ときました

動きを誉められるのが一番嬉しいですね。
馬体はもちろんまだまだ成長過程です、あまり無理させずじっくり行きましょう

なんだかここに来て急に誉められだしましたね


ロードさん売れ行きが悪いので、誉めてセールしだしたかな?
まずはカナロア以外は順調でなによりです

☆写真は楽しみな素質馬? ロードランパート