入厩馬もつぎつぎ増え、好調キープ
のロード2歳馬です
2週間分の報告です
**********************************************************************
ロードランパート
・当地スタッフ 「食欲旺盛。ピカピカの毛艶からも体調の良さが窺い知れるでしょう。
現在は18-18ペースで。多少ピッチを速めて乗り出しています。フットワークは軽快。
脚元が落ち着いているのも何よりですね。当面は同様のパターンを続ける予定。
じっくりと具合を探りながら進めたいと思います」8/10近況
・当地スタッフ 「先週と比べて大きな変化は無し。でも、スケジュール通りに運んでい
るのが何よりだと思います。母ジャズキャットの仔らしく迫力に富んだ馬体。ボリューム
感も十分ですね。血統に違わぬ風格が徐々に備わって来た印象。素質を更に伸ばすべく、
この調子で鍛錬を重ねましょう」8/17近況
ロードカナロア
ダイナミックなフォームの予感
・当地スタッフ 「毎日のトレーニングを無難に消化。現時点でコレと言った課題は見当
たらず、このまま全体の底上げを求めればOKでしょう。馬体はボリューム十分。脚元が
スッキリ映るのも喜ばしい材料ですね。安田先生には定期的に状況を報告。暑さが和らぐ
頃に栗東トレセンへ向かえれば・・・」 8/10近況
・当地スタッフ 「元気一杯。飼い葉をキッチリ食べており、体調面への心配は不要で
すね。15-15の稽古でも最後まで余力を残した状態。更にペースを上げても対応でき
ると思います。ただ、オーバーワークには注意が必要。順調に来ているからこそ、現在の
リズムを崩さぬように・・・が大切でしょう」8/17近況
ダズリングワールド
ちょっとバテ気味?
・当地スタッフ 「もう傷腫れは殆んど治まった感じ。8月10日(火)より騎乗トレーニ
ングの再開に至りました。今のところ特に違和感を覚えぬ状態。具合を探りながら再び
ピッチを上げる方針です。ちょっと前まで順調に乗り込んでいた1頭。あまり時間を要
さずに元のレベルまで戻せるのでは・・・」 8/10近況
・当地スタッフ 「ここに来て坂路コースへも連れ出すように。着実にステップアップを
図れているのは何よりだと思います。ひとまずは順調。近日中に更に調教レベルを高めら
れるでしょう。8月16日(月)に浅見調教師が視察に。移動プランに関しては未定ながら、
現状は把握して頂けたはずですよ」 8/17近況
ロードハリアー
芝馬っぽいね
ロードハリアーは、8月7日(土)に札幌競馬場へ入厩しました。初めて経験する環境に
慣れさせながら当面は1ハロン18秒前後のキャンターで仕上がり具合の把握に努める
方針。ひとまずはゲート試験の合格を目標に調整を行ないます。
・当地スタッフ 「通常メニューは8月5日(木)まで。翌6日(金)は休養に充て体力
温存を図りました。そして7日(土)の早朝に牧場を出発。無事に送り出せて一安心で
すね。稽古の雰囲気からも素質は秘めるはず。あとは厩舎スタッフに任せれば大丈夫で
しょう。デビューの時が今から楽しみ」8/10近況
札幌競馬場で1ハロン18秒前後のキャンターとゲート練習を消化。環境の変化に対して
も段々と慣れて来ており、もう少しの間は同様のパターンで調整を行ないます。ゲート
試験の合格が当面の目標です。
・浅見調教助手 「先週末に札幌競馬場へ。ひとまずは環境に慣れさせつつ、少しずつ・・・
と言った状況です。8月11日(水)にはゲート練習へも向かうように。無理の生じぬ範囲
で前進を図れれば良いでしょう。厩舎に入ったばかり。コンディションの云々に関して
判断を下すのは難しいと思います」8/11近況
ミライポケット
元気いっぱい
8月11日(水)稍重の札幌・ダートコースで4ハロン55.4-41.2-13.3
8分所を馬なりに乗っています。併せ馬では馬なりの相手の外を通って同時入線。
短評は「手応え十分」でした。体調、条件、出走状況等を踏まえながら目標のレースを
決めます。
・北出調教師 「先週末にゲート試験をパス。まだビュンと出られる感じとは違うもの
の、まずは第一段階をクリア出来たのが何よりですね。8月11日(水)はダート馬場で
時計をマーク。全体的に緩さが残る感じ・・・との報告が届いています。本格的な追い切り
は今回が初めて。徐々に進めましょう」8/11近況
≪調教時計≫
10.08.11 助手 札幌ダ稍 55.4 41.2 13.3(8)馬なり余力 手応え十分
リーアノン(2歳新馬)馬なりの外同入
8月15日(日)良の札幌・ダートコースで4ハロン56.0-41.6-13.6
7分所を馬なりに乗っています。併せ馬では馬なりの相手の外を通って0秒1遅れて
います。8/16近況
≪調教時計≫
10.08.15 助手 札幌ダ良 56.0 41.6 13.6(7)馬なり余力
モズ(古馬1600万)馬なりの外0秒1遅れ
ロードエアフォース
ロードエアフォースは、三石・ケイアイファーム在厩。休養。
・当地スタッフ 「先週一杯はウォーキングマシンの調整でした。歩様に大きな影響は
見られぬものの、やはりソエを痛がっている印象。8月9日(月)に治療を行なうと共
に、全身に針も打っています。左肩、右トモにも幾らか疲れが溜まっていた様子。当面は
余裕を持たせた生活で回復に努めましょう」 8/10近況
ロードエアフォースは、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン45分。
・当地スタッフ 「数日間の舎飼いを経て、その後は軽く動かすように。徐々に時間の
延長を図っている状況です。ひとまずは当初のプラン通り。馬自身が元気そうなのも何
よりだと思います。ただ、もう少しの間は脚元の具合に応じて。跨り始めるタイミング
を含め、まだ見通しを語るのは難しいでしょう」 8/17近況
**********************************************************************
一番調教が遅れていたロードランパートでしたが、18-18ぐらいのところまで回復
してきています。 まだゆっくりメニューなものの、なにかと血統の良さが見た目に
現れているようで、よく誉められています
”血統に違わぬ風格”ですって
まだ気性面とか体質面とか心配ではありますが楽しみになってきました

ロードカナリアも、15-15でも余裕の手ごたえでいつでも入厩できそうな雰囲気。
敢えて、暑い夏の移動を避けているだけの現状。
くれぐれもオーバーワークは避け、現状維持でのトレセン入厩をお願いします。
ロード期待の1番星
ですから~
写真のフォームを見ると、パワーありそうでダートもOKっぽいですね
ダズリングワールドも心配された傷腫れも治まり、調教再開。
もともと進んでいた組でしたので、すぐに追いつくでしょう。
浅見調教師も、割と頻繁に視察に来られているよう。
このまま順調なら秋には移動できるかな?
ロードハリアーは予定通り8/7に札幌競馬場に入厩。
まずはゲート合格目標です。
この馬も自分的には超期待馬! ひ弱血統ではありますが・・・
走っているフォームからは、手先の軽い芝馬の予感が・・
ミライポケットは8/6にゲート合格
徐々に調教を強めている段階ですが、まずまずいい動きなのではないかと思います。
調教パートナーのリーアノンは、キャロットの2歳馬ですね。
全体的に緩さが残る・・・との報告だそうなので、これから徐々に・・・ですね。
体質面はそう心配していない馬なので、どんどん進めても大丈夫だと思います
ロードエアフォースは、ソエが出てしまい放牧です
いや~でも、デビューから2戦よく頑張りました。
結果はぼちぼちですが、これから良くなってくる馬でしょう。
まずはゆっくり休んでくださいね
そのエアフォースの未勝利戦での印象が一口馬主DBに出ていました。
こんな地味~な血統の馬でも、こうして注目されるのは嬉しいですね
**********************************************************************
キラリ愛馬☆ルーキーズ
ロードエアフォース 2010/07/31 函館 1R 未勝利 4着 / 8頭
歩様の非力感と物見する面はあったものの、気配と馬体の良さは目に付いた同馬。前走が
道悪でのめり通しだっただけに、良馬場の今回は改めて注目の一戦となった。 ただレース
では、終始気を遣って追走に苦しんでおり、最後もジワジワとしか伸び切れず。走りの
非力さが目に付き、本質的な距離不足が感じられた。それでも一叩きで、レース振りは
着実に良化。もう少し距離を延ばすとともに、馬体・歩様がパワーアップしてくれば、
近いうちに馬券に絡むチャンスはやってくるはず。
調教 ▲ 気性 ○ レース内容 ○
ロードエアフォース 2008年生まれ / 牡 / ロード / [西] 笹田和秀
父:エアエミネム 母:レディスターライト (母父:マヤノトップガン )
**********************************************************************
馬券に絡むチャンスって・・・次は優勝だよね
以上、長い長い報告でした




**********************************************************************

・当地スタッフ 「食欲旺盛。ピカピカの毛艶からも体調の良さが窺い知れるでしょう。
現在は18-18ペースで。多少ピッチを速めて乗り出しています。フットワークは軽快。
脚元が落ち着いているのも何よりですね。当面は同様のパターンを続ける予定。
じっくりと具合を探りながら進めたいと思います」8/10近況
・当地スタッフ 「先週と比べて大きな変化は無し。でも、スケジュール通りに運んでい
るのが何よりだと思います。母ジャズキャットの仔らしく迫力に富んだ馬体。ボリューム
感も十分ですね。血統に違わぬ風格が徐々に備わって来た印象。素質を更に伸ばすべく、
この調子で鍛錬を重ねましょう」8/17近況



・当地スタッフ 「毎日のトレーニングを無難に消化。現時点でコレと言った課題は見当
たらず、このまま全体の底上げを求めればOKでしょう。馬体はボリューム十分。脚元が
スッキリ映るのも喜ばしい材料ですね。安田先生には定期的に状況を報告。暑さが和らぐ
頃に栗東トレセンへ向かえれば・・・」 8/10近況
・当地スタッフ 「元気一杯。飼い葉をキッチリ食べており、体調面への心配は不要で
すね。15-15の稽古でも最後まで余力を残した状態。更にペースを上げても対応でき
ると思います。ただ、オーバーワークには注意が必要。順調に来ているからこそ、現在の
リズムを崩さぬように・・・が大切でしょう」8/17近況


・当地スタッフ 「もう傷腫れは殆んど治まった感じ。8月10日(火)より騎乗トレーニ
ングの再開に至りました。今のところ特に違和感を覚えぬ状態。具合を探りながら再び
ピッチを上げる方針です。ちょっと前まで順調に乗り込んでいた1頭。あまり時間を要
さずに元のレベルまで戻せるのでは・・・」 8/10近況
・当地スタッフ 「ここに来て坂路コースへも連れ出すように。着実にステップアップを
図れているのは何よりだと思います。ひとまずは順調。近日中に更に調教レベルを高めら
れるでしょう。8月16日(月)に浅見調教師が視察に。移動プランに関しては未定ながら、
現状は把握して頂けたはずですよ」 8/17近況



ロードハリアーは、8月7日(土)に札幌競馬場へ入厩しました。初めて経験する環境に
慣れさせながら当面は1ハロン18秒前後のキャンターで仕上がり具合の把握に努める
方針。ひとまずはゲート試験の合格を目標に調整を行ないます。
・当地スタッフ 「通常メニューは8月5日(木)まで。翌6日(金)は休養に充て体力
温存を図りました。そして7日(土)の早朝に牧場を出発。無事に送り出せて一安心で
すね。稽古の雰囲気からも素質は秘めるはず。あとは厩舎スタッフに任せれば大丈夫で
しょう。デビューの時が今から楽しみ」8/10近況
札幌競馬場で1ハロン18秒前後のキャンターとゲート練習を消化。環境の変化に対して
も段々と慣れて来ており、もう少しの間は同様のパターンで調整を行ないます。ゲート
試験の合格が当面の目標です。
・浅見調教助手 「先週末に札幌競馬場へ。ひとまずは環境に慣れさせつつ、少しずつ・・・
と言った状況です。8月11日(水)にはゲート練習へも向かうように。無理の生じぬ範囲
で前進を図れれば良いでしょう。厩舎に入ったばかり。コンディションの云々に関して
判断を下すのは難しいと思います」8/11近況



8月11日(水)稍重の札幌・ダートコースで4ハロン55.4-41.2-13.3
8分所を馬なりに乗っています。併せ馬では馬なりの相手の外を通って同時入線。
短評は「手応え十分」でした。体調、条件、出走状況等を踏まえながら目標のレースを
決めます。
・北出調教師 「先週末にゲート試験をパス。まだビュンと出られる感じとは違うもの
の、まずは第一段階をクリア出来たのが何よりですね。8月11日(水)はダート馬場で
時計をマーク。全体的に緩さが残る感じ・・・との報告が届いています。本格的な追い切り
は今回が初めて。徐々に進めましょう」8/11近況
≪調教時計≫
10.08.11 助手 札幌ダ稍 55.4 41.2 13.3(8)馬なり余力 手応え十分
リーアノン(2歳新馬)馬なりの外同入
8月15日(日)良の札幌・ダートコースで4ハロン56.0-41.6-13.6
7分所を馬なりに乗っています。併せ馬では馬なりの相手の外を通って0秒1遅れて
います。8/16近況
≪調教時計≫
10.08.15 助手 札幌ダ良 56.0 41.6 13.6(7)馬なり余力
モズ(古馬1600万)馬なりの外0秒1遅れ

ロードエアフォースは、三石・ケイアイファーム在厩。休養。
・当地スタッフ 「先週一杯はウォーキングマシンの調整でした。歩様に大きな影響は
見られぬものの、やはりソエを痛がっている印象。8月9日(月)に治療を行なうと共
に、全身に針も打っています。左肩、右トモにも幾らか疲れが溜まっていた様子。当面は
余裕を持たせた生活で回復に努めましょう」 8/10近況
ロードエアフォースは、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン45分。
・当地スタッフ 「数日間の舎飼いを経て、その後は軽く動かすように。徐々に時間の
延長を図っている状況です。ひとまずは当初のプラン通り。馬自身が元気そうなのも何
よりだと思います。ただ、もう少しの間は脚元の具合に応じて。跨り始めるタイミング
を含め、まだ見通しを語るのは難しいでしょう」 8/17近況
**********************************************************************
一番調教が遅れていたロードランパートでしたが、18-18ぐらいのところまで回復
してきています。 まだゆっくりメニューなものの、なにかと血統の良さが見た目に
現れているようで、よく誉められています

”血統に違わぬ風格”ですって

まだ気性面とか体質面とか心配ではありますが楽しみになってきました


ロードカナリアも、15-15でも余裕の手ごたえでいつでも入厩できそうな雰囲気。
敢えて、暑い夏の移動を避けているだけの現状。
くれぐれもオーバーワークは避け、現状維持でのトレセン入厩をお願いします。
ロード期待の1番星


写真のフォームを見ると、パワーありそうでダートもOKっぽいですね

ダズリングワールドも心配された傷腫れも治まり、調教再開。
もともと進んでいた組でしたので、すぐに追いつくでしょう。
浅見調教師も、割と頻繁に視察に来られているよう。
このまま順調なら秋には移動できるかな?
ロードハリアーは予定通り8/7に札幌競馬場に入厩。
まずはゲート合格目標です。
この馬も自分的には超期待馬! ひ弱血統ではありますが・・・
走っているフォームからは、手先の軽い芝馬の予感が・・

ミライポケットは8/6にゲート合格

徐々に調教を強めている段階ですが、まずまずいい動きなのではないかと思います。
調教パートナーのリーアノンは、キャロットの2歳馬ですね。
全体的に緩さが残る・・・との報告だそうなので、これから徐々に・・・ですね。
体質面はそう心配していない馬なので、どんどん進めても大丈夫だと思います

ロードエアフォースは、ソエが出てしまい放牧です

いや~でも、デビューから2戦よく頑張りました。
結果はぼちぼちですが、これから良くなってくる馬でしょう。
まずはゆっくり休んでくださいね

そのエアフォースの未勝利戦での印象が一口馬主DBに出ていました。
こんな地味~な血統の馬でも、こうして注目されるのは嬉しいですね

**********************************************************************

ロードエアフォース 2010/07/31 函館 1R 未勝利 4着 / 8頭
歩様の非力感と物見する面はあったものの、気配と馬体の良さは目に付いた同馬。前走が
道悪でのめり通しだっただけに、良馬場の今回は改めて注目の一戦となった。 ただレース
では、終始気を遣って追走に苦しんでおり、最後もジワジワとしか伸び切れず。走りの
非力さが目に付き、本質的な距離不足が感じられた。それでも一叩きで、レース振りは
着実に良化。もう少し距離を延ばすとともに、馬体・歩様がパワーアップしてくれば、
近いうちに馬券に絡むチャンスはやってくるはず。
調教 ▲ 気性 ○ レース内容 ○
ロードエアフォース 2008年生まれ / 牡 / ロード / [西] 笹田和秀
父:エアエミネム 母:レディスターライト (母父:マヤノトップガン )
**********************************************************************
馬券に絡むチャンスって・・・次は優勝だよね

以上、長い長い報告でした
