ロード最後の大物、ロードランパートがいよいよ入厩です
これでロード2歳馬は全馬、年内入厩がかないました
***********************************************************************
ロードランパート
2010.12.14
滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン90分、ポリトラックコース
・キャンター2500m(1ハロン18~20秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター
650m×1本(1ハロン15~20秒ペース)。
12月15日(水)に栗東・池江泰寿厩舎へ入厩の予定です。
・当地スタッフ 「元気一杯。入念に稽古を重ねながらも疲れた素振り等は窺えません
ね。先週末にも池江先生が来場。順調な経過は把握されているはずですよ。現時点で
具体的スケジュールは届かぬものの、そう遠からずに新たな動きが生じるかも・・・」
2010.12.15
ロードランパートは、12月15日(水)に栗東・池江泰寿厩舎へ入厩しました。初めて経験
する環境に慣れさせながら当面は1ハロン18秒前後のキャンターで仕上がり具合の把握
に努める方針。ひとまずはゲート試験の合格を目標に調整を行ないます。
・池江調教師 「じっくりと牧場で乗り込みを重ね、一段と見栄えのする格好に。だいぶ
基礎体力も備わった印象です。そんな様子を踏まえ、12月15日(水)に厩舎へ。まずは
ゲート練習から取り掛かる方針ながら、並行する形で15-15より速いペースでも行ける
でしょう」
ロードハリアー
・当地スタッフ 「運動量を増やすと共に、多少ピッチを上げて乗り始めています。今の
ところは特に問題も無さそう。徐々にとは言え、望むべき方向へ進んでいるのは確かで
しょう。浅見先生は定期的に来場。今後も意見を交えつつ取り組む方針です」
ミライポケット
ミライポケットは、滋賀・ヒルサイドステーブル在厩。ウォーキングマシン60分。
・当地スタッフ 「到着時より幾らか飼い葉が細い印象でした。食欲が戻るのを待ってか
らペースを上げるように・・・との指示。ひとまずは余裕を持たせています。でも、時間が
経つに連れて徐々に回復の兆し。早ければ今週中に跨れるかも知れません」
ロードエアフォース
滋賀・栗東ホース具楽部在厩。ウォーキングマシン40分、ダートコース・ダク2000m、
ウッドチップ坂路コース・キャンター500m×4~5本(1ハロン18~20秒ペース)。
・当地スタッフ 「ちょっと気持ちが昂ぶり気味。レースを走り終えた直後なのも踏まえ、
先週一杯は軽い運動でリラックスを心掛けました。現在は坂路コースへ連れ出すように。
滞在は短期間の見込みだけに、無理の生じぬ範囲で進めればOKですね」
***********************************************************************
ロードランパート、15日(水)に池江寿厩舎へ入厩となりました

ずーっと2歳ディープ産の活躍を指をくわえて見ていましたが(笑)やーっとうちの仔
もデビューが近づいてきたようです
なんとかさくっとゲート合格して、1月中にはデビューして欲しいです。
ロードハリアーは順調に回復しています、もう心配ないかな?
ミライポケットは一旦リセットした方がいいとは思いますが、また早い内に戻って
きそうです。 なんとか競馬に慣れてくれるといいのですが・・・
ロードエアフォースもやはりテンションが高いようです。
この前の更新写真で、馬体がけっこう痩せて見えたので、短期放牧でも少しふっくら
できるといいなぁと思います。
☆写真はやっと入厩!ロードランパート

これでロード2歳馬は全馬、年内入厩がかないました

***********************************************************************

2010.12.14
滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン90分、ポリトラックコース
・キャンター2500m(1ハロン18~20秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター
650m×1本(1ハロン15~20秒ペース)。
12月15日(水)に栗東・池江泰寿厩舎へ入厩の予定です。
・当地スタッフ 「元気一杯。入念に稽古を重ねながらも疲れた素振り等は窺えません
ね。先週末にも池江先生が来場。順調な経過は把握されているはずですよ。現時点で
具体的スケジュールは届かぬものの、そう遠からずに新たな動きが生じるかも・・・」
2010.12.15
ロードランパートは、12月15日(水)に栗東・池江泰寿厩舎へ入厩しました。初めて経験
する環境に慣れさせながら当面は1ハロン18秒前後のキャンターで仕上がり具合の把握
に努める方針。ひとまずはゲート試験の合格を目標に調整を行ないます。
・池江調教師 「じっくりと牧場で乗り込みを重ね、一段と見栄えのする格好に。だいぶ
基礎体力も備わった印象です。そんな様子を踏まえ、12月15日(水)に厩舎へ。まずは
ゲート練習から取り掛かる方針ながら、並行する形で15-15より速いペースでも行ける
でしょう」

・当地スタッフ 「運動量を増やすと共に、多少ピッチを上げて乗り始めています。今の
ところは特に問題も無さそう。徐々にとは言え、望むべき方向へ進んでいるのは確かで
しょう。浅見先生は定期的に来場。今後も意見を交えつつ取り組む方針です」

ミライポケットは、滋賀・ヒルサイドステーブル在厩。ウォーキングマシン60分。
・当地スタッフ 「到着時より幾らか飼い葉が細い印象でした。食欲が戻るのを待ってか
らペースを上げるように・・・との指示。ひとまずは余裕を持たせています。でも、時間が
経つに連れて徐々に回復の兆し。早ければ今週中に跨れるかも知れません」

滋賀・栗東ホース具楽部在厩。ウォーキングマシン40分、ダートコース・ダク2000m、
ウッドチップ坂路コース・キャンター500m×4~5本(1ハロン18~20秒ペース)。
・当地スタッフ 「ちょっと気持ちが昂ぶり気味。レースを走り終えた直後なのも踏まえ、
先週一杯は軽い運動でリラックスを心掛けました。現在は坂路コースへ連れ出すように。
滞在は短期間の見込みだけに、無理の生じぬ範囲で進めればOKですね」
***********************************************************************
ロードランパート、15日(水)に池江寿厩舎へ入厩となりました


ずーっと2歳ディープ産の活躍を指をくわえて見ていましたが(笑)やーっとうちの仔
もデビューが近づいてきたようです

なんとかさくっとゲート合格して、1月中にはデビューして欲しいです。
ロードハリアーは順調に回復しています、もう心配ないかな?
ミライポケットは一旦リセットした方がいいとは思いますが、また早い内に戻って
きそうです。 なんとか競馬に慣れてくれるといいのですが・・・

ロードエアフォースもやはりテンションが高いようです。
この前の更新写真で、馬体がけっこう痩せて見えたので、短期放牧でも少しふっくら
できるといいなぁと思います。
☆写真はやっと入厩!ロードランパート