3歳未勝利馬を10頭も抱えている我がパカパカ厩舎![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
今の現況ではどの馬も大変厳しい危機的状況となっております。。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
07年産に16頭、08年産も14頭と計30頭も出資したものの、勝ちあがりは
07年産が5頭、08年産も3頭とたったの8頭のみ・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
それも大方の勝ちあがり馬が屈腱炎や骨折やらと怪我が多発、あるいは現級で
頭打ちで権利もなく続けて出走ができない・・・・・と出走数が確保できません。
頭数の割りに出走もほとんどない状態で、維持費・会費>>>>>>出走賞金
と毎月火の車で、大変苦しい財政状況となっております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
とにかく今は勝ち上がり馬を1頭でも増やして、毎週出走してくれるのが望みなので
今年の09年産も11頭からさらに増やしていく方針にしました。
ただ・・・・追加出資は過去ほとんど勝ちあがっていないという残念なデータ
もありますが・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ロードの殆どの馬が第一回産地馬体検査を受ける為4/5で募集終了。
ちょいと急いで決めないといけない状況です。
追加出資候補は今のところ下の4頭。
************************************************************
アンビータブル(アンビナウンの09)
競走馬名は「アンビータブル:Unbeatable (英語)無敵の」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/36/67b4f05d988b58e0ae6d564b004d7afb.jpg)
3月14日(月)測定の馬体重は455kg。
・当地スタッフ 「昨秋よりも馬体重は15kgプラス。元々が小柄なタイプだけに
喜ばしい材料だと思います。キッチリ稽古を積み重ねての数字。理想的な形かも
知れません。外見的にも結構ふっくら。これから先も、今ぐらいのボリュームを
保てればOKでしょう」
ロードギフテッド(ベイティドプレスの09)
競走馬名は「ロードギフテッド:Lord Gifted 冠名+(英語)才能のある」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ec/9b0bb7afa8e069f7848a4b2c5441e1fb.jpg)
3月14日(月)測定の馬体重は502kg。
・当地スタッフ 「昨年10月と比較しても、馬体重は大きな増加に。全体的に
ボリューム感が備わった印象で、秋からの成長が目立つ1頭だと思います。例年
よりもハイペース調整。休まず乗り込んで来た中での結果だけに、尚更に評価
できる部分かも知れません」
ロードスピア(レディピアレスの09)
競走馬名は「ロードスピア:Lord Spear 冠名+(英語)槍」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/03/3c846f78bd26ceb766a0243e101bb7a5.jpg)
3月14日(月)測定の馬体重は462kg。
・当地スタッフ 「まだ気性面で幼さを残す現状ながら、フットワーク等からも
素質を秘めるのは確か。稽古の様子からは、ある程度は距離の融通も利くと思い
ます。馬体重は462kg。数字以上に大きく見せるタイプですね。これぐらいの
身体で良さそう」
ロードエストレーラ(アカイリュセイの09)
競走馬名は「ロードエストレーラ:Lord Estrela 冠名+(ポルトガル語)星」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8c/7fcc2fe5f48cb97fecadcdd76bec0dd7.jpg)
3月14日(月)測定の馬体重は510kg。
・当地スタッフ 「順調。脚元を含めて特に不安は生じておらず、現時点でコレと
言った注文は浮かびませんね。馬体も着実に成長。数字が示す通り、全体的に一回り
大きくなった印象です。それでも、まだ幾らか余裕残しの状態。これから更に引き
締まるでしょう」
************************************************************
まずは馬名で気にいっているのがアンビータブル。
兄は体質難だったり、ダート向きの血統、ブライアンズタイムが嫌い、
馬体が現状頼りなく見える(馬の全く見れない私の判断ですが
)という
ところで躊躇しております。
ただロードと安田厩舎との相性はピカイチだし使い方もまずまず私と
あっているので、ギリギリまで様子見したい1頭。
ロードギフテッドはこちらはもろに私の好み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
4頭の中でもとりわけ走りそうにない幼い印象をかもし出しております。
とにかく可愛いくってしかたがないタイプ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
母親は高齢で、兄は中央勝ち上がり馬がゼロ。
母も走らず、大型馬でとにかくスピードのない血統。。。。
これで中央で勝ち上がったら奇跡でしょう。 でも出資したいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
ロードスピアはイメージがシルクファルシオンに似ています。
血統も加味して、ダート短距離馬じゃないかしら?
こちらはちょっと胴が詰まっていて、まだ若干小さいこと、体質難がでるかも
しれないこと・・・が気になってます。
初仔との相性も散々で、クラサヴィカ・スペクタビリス・シルクゴーオン・
エイコーンキッド・アルファホール・ダズリングワールド・・・と
体質難が続出状況。。。
あと厩舎もロード馬を使い倒し捲くっているので恐怖です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
写真の乗り役さんはどハデですねぇ。 池添騎手?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
最後はジョウテンレーヴ産のロードエストレーラ。
馬体は頑丈で伸びがあって一番走りそうです。
シルクマイベストに似た感じで、芝のマイラーっぽく見えます。
ただ父にまったく興味&魅力がない事、馬名もあんまり好きじゃない。
厩舎もロードで3頭もお世話になりましたが、調教を積まずに走らせたり、
無謀な重賞挑戦・・などいいイメージはないです。
って感じで悩んでいます。
気に入っているロードギフテッドに玉砕覚悟で行って、まだしばらく
様子見のできるスピアとアンビータブルを後から追加しようかな・・・・
4/5日ギリギリまで考えたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
今の現況ではどの馬も大変厳しい危機的状況となっております。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
07年産に16頭、08年産も14頭と計30頭も出資したものの、勝ちあがりは
07年産が5頭、08年産も3頭とたったの8頭のみ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
それも大方の勝ちあがり馬が屈腱炎や骨折やらと怪我が多発、あるいは現級で
頭打ちで権利もなく続けて出走ができない・・・・・と出走数が確保できません。
頭数の割りに出走もほとんどない状態で、維持費・会費>>>>>>出走賞金
と毎月火の車で、大変苦しい財政状況となっております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
とにかく今は勝ち上がり馬を1頭でも増やして、毎週出走してくれるのが望みなので
今年の09年産も11頭からさらに増やしていく方針にしました。
ただ・・・・追加出資は過去ほとんど勝ちあがっていないという残念なデータ
もありますが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ロードの殆どの馬が第一回産地馬体検査を受ける為4/5で募集終了。
ちょいと急いで決めないといけない状況です。
追加出資候補は今のところ下の4頭。
************************************************************
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
競走馬名は「アンビータブル:Unbeatable (英語)無敵の」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/36/67b4f05d988b58e0ae6d564b004d7afb.jpg)
3月14日(月)測定の馬体重は455kg。
・当地スタッフ 「昨秋よりも馬体重は15kgプラス。元々が小柄なタイプだけに
喜ばしい材料だと思います。キッチリ稽古を積み重ねての数字。理想的な形かも
知れません。外見的にも結構ふっくら。これから先も、今ぐらいのボリュームを
保てればOKでしょう」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
競走馬名は「ロードギフテッド:Lord Gifted 冠名+(英語)才能のある」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ec/9b0bb7afa8e069f7848a4b2c5441e1fb.jpg)
3月14日(月)測定の馬体重は502kg。
・当地スタッフ 「昨年10月と比較しても、馬体重は大きな増加に。全体的に
ボリューム感が備わった印象で、秋からの成長が目立つ1頭だと思います。例年
よりもハイペース調整。休まず乗り込んで来た中での結果だけに、尚更に評価
できる部分かも知れません」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
競走馬名は「ロードスピア:Lord Spear 冠名+(英語)槍」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/03/3c846f78bd26ceb766a0243e101bb7a5.jpg)
3月14日(月)測定の馬体重は462kg。
・当地スタッフ 「まだ気性面で幼さを残す現状ながら、フットワーク等からも
素質を秘めるのは確か。稽古の様子からは、ある程度は距離の融通も利くと思い
ます。馬体重は462kg。数字以上に大きく見せるタイプですね。これぐらいの
身体で良さそう」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
競走馬名は「ロードエストレーラ:Lord Estrela 冠名+(ポルトガル語)星」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8c/7fcc2fe5f48cb97fecadcdd76bec0dd7.jpg)
3月14日(月)測定の馬体重は510kg。
・当地スタッフ 「順調。脚元を含めて特に不安は生じておらず、現時点でコレと
言った注文は浮かびませんね。馬体も着実に成長。数字が示す通り、全体的に一回り
大きくなった印象です。それでも、まだ幾らか余裕残しの状態。これから更に引き
締まるでしょう」
************************************************************
まずは馬名で気にいっているのがアンビータブル。
兄は体質難だったり、ダート向きの血統、ブライアンズタイムが嫌い、
馬体が現状頼りなく見える(馬の全く見れない私の判断ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ところで躊躇しております。
ただロードと安田厩舎との相性はピカイチだし使い方もまずまず私と
あっているので、ギリギリまで様子見したい1頭。
ロードギフテッドはこちらはもろに私の好み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
4頭の中でもとりわけ走りそうにない幼い印象をかもし出しております。
とにかく可愛いくってしかたがないタイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
母親は高齢で、兄は中央勝ち上がり馬がゼロ。
母も走らず、大型馬でとにかくスピードのない血統。。。。
これで中央で勝ち上がったら奇跡でしょう。 でも出資したいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
ロードスピアはイメージがシルクファルシオンに似ています。
血統も加味して、ダート短距離馬じゃないかしら?
こちらはちょっと胴が詰まっていて、まだ若干小さいこと、体質難がでるかも
しれないこと・・・が気になってます。
初仔との相性も散々で、クラサヴィカ・スペクタビリス・シルクゴーオン・
エイコーンキッド・アルファホール・ダズリングワールド・・・と
体質難が続出状況。。。
あと厩舎もロード馬を使い倒し捲くっているので恐怖です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
写真の乗り役さんはどハデですねぇ。 池添騎手?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
最後はジョウテンレーヴ産のロードエストレーラ。
馬体は頑丈で伸びがあって一番走りそうです。
シルクマイベストに似た感じで、芝のマイラーっぽく見えます。
ただ父にまったく興味&魅力がない事、馬名もあんまり好きじゃない。
厩舎もロードで3頭もお世話になりましたが、調教を積まずに走らせたり、
無謀な重賞挑戦・・などいいイメージはないです。
って感じで悩んでいます。
気に入っているロードギフテッドに玉砕覚悟で行って、まだしばらく
様子見のできるスピアとアンビータブルを後から追加しようかな・・・・
4/5日ギリギリまで考えたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)