ついつい未勝利馬の事を考えると胸が痛くなり、ため息しか出てこないここ最近・・
悲喜(悲・悲?)こもごもの近況です・・・
何かいいことないかなぁ・・・・
**************************************************************
シルクブルックリン 22日に札幌競馬場へ移動しました。
土曜日の札幌・HBC賞を予定も非抽選で除外となりました。
インプロヴァイズ 再調整の目的で、22日に福島県・NF天栄へ放牧されました。
スマイリングノート 25日(土)小倉6R・3歳未勝利戦D1700mに川須騎手で出走。
ダローネガ 26日(日)の小倉競馬(小倉日経OP・芝1800m)に幸騎手で予定。
ブルーナボーニャ 今週の出走を予定も、調教後右前脚の球節がモヤッとし
その後骨折が判明し、即引退となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
ピュクシス 23日にNF早来を出発し、NFしがらきへ向けて移動しました。
アマルフィターナ 9月2日の小倉競馬(3歳上500万下・牝馬限定・芝1200m)
に藤懸騎手で出走を予定。
ロードハリアー 8月21日(火)に三石・ケイアイFへ移動。秋の復帰予定。
ロードラディアント 8月26日(日)新潟19R・朝日岳特別・芝1400mに蛯名騎手で予定。
ロードシュプリーム 新潟・新潟2歳S(GⅢ)・芝1600mを除外されました。
目標を切り替えて9月8日(土)中山・アスター賞・芝1800mに予定。
ロードハリケーン 8月26日(日)小倉9R・鳥栖特別・芝2000mに浜中騎手で出走。
ロードエストレーラ 8月23日(木)に札幌競馬場へ帰厩しました。
9月2日(日)札幌・3歳未勝利・ダート1000mに予定。
**************************************************************
まずは今週出走予定していた内、シルクブルックリンとロードシュプリームは
除外となりました。
ブルックリンは札幌に移動も、水・木と時計を出していなかったのでダメだろうと
思っていましたが、非抽選除外なら早めにそう書いてくれればいいのに・・・
ロードシュプリームは5分の4の抽選に漏れ、たった1頭除外となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shokneko.gif)
私としては2歳の夏に3度も新潟に移動して走らせるのは、まったくもって
賛成できなかったので、除外されてラッキーだったと思っています。
未だにダローネガも、あのレースいらんかったって思ってますし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
次は2週間後の中山芝1800mアスター賞を目指すようです。
今週に向けて仕上げているでしょうし、状態維持できるならばいいのですが・・・
”最終目標”が朝日FSって事態にならないように、目先の1勝にとらわれず
じっくり育ててもらいたいところですが・・・2歳での過剰使いは気になりますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
スマイリングノートは、ここの厩舎はほんと ”即席カップラーメン使い”で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
あ~もう、若手でここまでソリが合わない厩舎も珍しいですが、ダート1000mなら
押し切れると言いながら、まったく勝ち目の考えられないダート1700mに
無理やり押し込んできました
(山内厩舎かい!)
せめて来週まで待ったら短距離入ったかもしれないのに・・・・
ブルーナボーニャは球節がもやっと・・・・っていう情報が木曜日に入り、
今週の出走を回避しましたが、その後骨折が判明・・即引退となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
調教映像を初めて見れたのが最後になりましたが、これでよかったと思います。
ピュクシスはやっとNFしがらきに移動となりました。
もう早来で13-13ぐらいまで進んでいた馬でしたし、移動を待ち望んでいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
順調に秋デビューできると嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ロードエストレーラは完調にはほど遠いですが、ラスト1戦に向けてぎりぎりのタイミング
で戻ってきました。
厩舎が違えば結果も違っただろうと思えるほんと残念な馬です。
もうこの時期の未勝利馬に頑張れって言うのは酷ですので敢て言いませんが、
なんとかなってもらいたい馬・・・・マージー並みの奇跡が起きないかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
去年も同じこの時期に未勝利馬が7頭。 最終どの馬も勝ちあがれませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
今年も反省の甲斐なく同じく未勝利馬が7頭 (未デビュー1頭ってところまで同じ
)
まぁ毎度とんでもない馬選びですが、クラブお薦め・牧場お薦め・調教師大絶賛・
血統診断の方イチオシ・・・全部見事に勝てませんでした。
見る目のない自分で選んだ方が、なんぼかマシみたいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なんとか最低でも勝ちあがれる馬を選べるようになりたいです・・・・永遠に無理かな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
引退・引退でどんどん頭数が減っており、即戦力不足が否めないですが、最低勝ち上がれた
馬だけでも、なんとか過剰な無理をさせることなく、少しでも長く元気で、愛馬として応援して
いけたらなぁと願っております・・・小さい願いですが叶わないんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
悲喜(悲・悲?)こもごもの近況です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
**************************************************************
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
土曜日の札幌・HBC賞を予定も非抽選で除外となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
その後骨折が判明し、即引退となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
に藤懸騎手で出走を予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
目標を切り替えて9月8日(土)中山・アスター賞・芝1800mに予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
9月2日(日)札幌・3歳未勝利・ダート1000mに予定。
**************************************************************
まずは今週出走予定していた内、シルクブルックリンとロードシュプリームは
除外となりました。
ブルックリンは札幌に移動も、水・木と時計を出していなかったのでダメだろうと
思っていましたが、非抽選除外なら早めにそう書いてくれればいいのに・・・
ロードシュプリームは5分の4の抽選に漏れ、たった1頭除外となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shokneko.gif)
私としては2歳の夏に3度も新潟に移動して走らせるのは、まったくもって
賛成できなかったので、除外されてラッキーだったと思っています。
未だにダローネガも、あのレースいらんかったって思ってますし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
次は2週間後の中山芝1800mアスター賞を目指すようです。
今週に向けて仕上げているでしょうし、状態維持できるならばいいのですが・・・
”最終目標”が朝日FSって事態にならないように、目先の1勝にとらわれず
じっくり育ててもらいたいところですが・・・2歳での過剰使いは気になりますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
スマイリングノートは、ここの厩舎はほんと ”即席カップラーメン使い”で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/angry.gif)
あ~もう、若手でここまでソリが合わない厩舎も珍しいですが、ダート1000mなら
押し切れると言いながら、まったく勝ち目の考えられないダート1700mに
無理やり押し込んできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
せめて来週まで待ったら短距離入ったかもしれないのに・・・・
ブルーナボーニャは球節がもやっと・・・・っていう情報が木曜日に入り、
今週の出走を回避しましたが、その後骨折が判明・・即引退となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
調教映像を初めて見れたのが最後になりましたが、これでよかったと思います。
ピュクシスはやっとNFしがらきに移動となりました。
もう早来で13-13ぐらいまで進んでいた馬でしたし、移動を待ち望んでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
順調に秋デビューできると嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ロードエストレーラは完調にはほど遠いですが、ラスト1戦に向けてぎりぎりのタイミング
で戻ってきました。
厩舎が違えば結果も違っただろうと思えるほんと残念な馬です。
もうこの時期の未勝利馬に頑張れって言うのは酷ですので敢て言いませんが、
なんとかなってもらいたい馬・・・・マージー並みの奇跡が起きないかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
去年も同じこの時期に未勝利馬が7頭。 最終どの馬も勝ちあがれませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
今年も反省の甲斐なく同じく未勝利馬が7頭 (未デビュー1頭ってところまで同じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まぁ毎度とんでもない馬選びですが、クラブお薦め・牧場お薦め・調教師大絶賛・
血統診断の方イチオシ・・・全部見事に勝てませんでした。
見る目のない自分で選んだ方が、なんぼかマシみたいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なんとか最低でも勝ちあがれる馬を選べるようになりたいです・・・・永遠に無理かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
引退・引退でどんどん頭数が減っており、即戦力不足が否めないですが、最低勝ち上がれた
馬だけでも、なんとか過剰な無理をさせることなく、少しでも長く元気で、愛馬として応援して
いけたらなぁと願っております・・・小さい願いですが叶わないんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)