出資馬&出資候補の調教動画を気になった馬だけ5頭取り上げてみた。
あーんと、毎度のようにこれを見て走る馬がわかるなんてーことは
まったくないので、単なるあたりを引き当てたことのない自虐スパイラル
真っ只中

な最悪馬選びの人の悪趣味の一環

シルクユニバーサルの12
15.2-15.1-15.3 3F 45.6
うん、この馬はどんどんよくなって来ていると思う。
特に脚元が軽いのと、お顔を見た感じ気性が大人しく見えるところ
が好感度が高い

ブラックエンブレムの12
17.8-16.3-15.4 3F 49.5
先月とほぼ変わらずの映像だけど、こういう後が速くなる
ラップを早くから刻んでいた出資馬は、過去まずまず2歳戦で
勝ち上がっていた (成長力云々はわからないので、2歳
以降も走るとは限らんけど・・・・)
常に先頭を走っている映像ばかりだが、特に引っかかっている
訳でも目いっぱい歯を食いしばって走っているわけでもない。
(過去この時期から歯を食いしばりながら、気持ちだけであっぷ
あっぷ走っていた牝馬が何頭かいたもので

)
でも先月同様、やはりいろんなパターンで馬群の真ん中とか後ろとか
で走っている映像も見てみたい・・・見せられないってことないよね

スぺリオルパールの12
17.0-16.7-16.1 3F 49.8
この馬はちょっとやはり素軽さからいうとそう軽さはない。
かといってキャロットのダートっぽい2頭(メジロルルド12や
グレイトグレイス12)ほどパワー全開ってこともなさそう。
ちょっと左右のバランスがいまいちで、右前の方により力を
入れて走っているので、疲れとか頓挫がでないことを祈る。。

シーズライクリオの12
16.9-16.9-16.7 3F 50.3
シーズライクリオの12は今月の写真もやっと良くなって
見えたと思ったら、動画もそれとあわせてよくなってきた

うん、まだまだスピード不足だし適性は微妙な気はするけど、
やっとここに来て不安材料が少し減ってきた1頭。

グロリフィカムスの12
17.3-15.9-15.9 3F 49.1
おまちかね! ○外のお気に入り馬の調教動画が初公開されました



あははははー、やっぱ期待通りというか期待にたがわぬやんちゃっぷり
というか幼さ全開で、個性的~な感じ

いやー好きやわこの馬。 存在感ばっちりでそのくせバカっぽくも
見えるところが、ブルテリアと共通やね

”第2のインプロヴァイズ” になれるか
・・・・あ、もちろん気性がね

でもきっと気性難は気性難でもタイプは違うと思うよ
ってことで、今月評価が

したのはシルクユニバーサル
の12かな。 まず走らんとは思うけど。。。。
まぁどの馬も怪我なく頑張ってくらはい