シルクの通算100勝が思ったより早く目の前に近づいてきました。
こう書くとここから停滞するのが世の常、じゃなく我が厩舎の常

しかしながら、データ的には馬選びの悪さを如実に表した結果で、
これだけの頭数出資しても、まだ全く活躍馬に出会えていません。
初心者の頃から選び方も一歩の進歩もなし。
いや、むしろ要らぬ雑念が入ってかえって悪くなってますね。
反省すればする程逆効果になってしまってます。
もう残念ながら打つ手なし状態
勝率も12%とほぼ最低・最悪レベル。
数走ってくれるお安い馬が好きだからしょうがない数字でもあります。
下は今年のシルクの勝ち馬

年間の勝ち星は順調ですが、怪我馬が多いのが困ったものです。
マグナレガーロもモレイラさんにあれだけガンガンに追われたら
レース直後から覚悟はしていましたが、やっぱりなあの結果

重度の骨折でなくてやれやれです。
最近はレース前もそうですが、勝っても浮かれるって事が随分減りました。
ちょっと辛い事を経験しすぎたみたいです。
重賞勝ち馬も目立った馬もおりませんが、お馬さんには
どの馬にもコツコツ頑張ってくれて感謝しています。
シルクのHPの写真、今回は3連番にはなれませんでした。

えっ!勝っちゃうの? とびっくりしました。
よほどコースと距離相性がいいのでしょう。

パサパサのダートはあまり合わないようで、しんどそうに走っていましたね。
追われて追われてボロボロになって・・・・・ほんと可哀想でした


この条件はベストなイストワールファム
今週は、ソーディヴァインとナイトバナレットとゼアブラヴ。
ちょーっと勝ちきれないメンバー。
達成は来週以降に持ち越しかなあ (^^;;
どうやらシルクも年間100勝が近づいているようです。
私の通算100勝とシルクの年間100勝どちらが早いかな?

先週、コース相性もあって見事に優勝してくれたイストワールファム
上のクラスでも展開次第ではチャンスありそう!