これまで名前は出していなかったのですが、
募集時から血統や配合で注目していて、厩舎でアウト‼️
になったお馬さんの話題です。
そのお馬さんはこちら ⬇️
ギモーヴの19


何故にキャロットへ来たのか謎なこのお馬さん
測尺は私の中でベストで理想ですね。
初仔以外ではキャロットに来る要素はなさそう。
ただ残念ながら、厩舎との相性が最低・最悪
なのでございます😱
特にシルクのハーツクリスタルは、脚元は危険
承知で出資したものの、古馬になってからの活躍
を期待していましたが、すぐに潰されてしまいました。
私の理想の育成とは真逆の厩舎イメージ
この馬の印象はカタログ写真では、お顔は夏負け気味。
全体バランスは良くて大きな欠点もない代わり
背腰がまだ甘そうで、初仔の怖さはありそう。
動画は後ろからのアクションは凄くバネがあって良く
見えましたが、横からだと少し踏み込みが浅めで、
前は捌きが硬め。
筋肉もまだまだ緩そうです。
どちらかというとハービンジャー似かなあ。
配合は、キンカメ系に母父ハービンジャーで
ブラストワンピースの真逆のパターンで
密かに狙っていたところ。
現時点ではイマイチですが、大事に使えばここから大きく化ける
可能性を秘めたお馬さん。
だと思っています。
あーーーー😭
この馬が堀厩舎や大竹厩舎だったら
どれだけ良かった事だろう!!!
ここで自分との相性は側に置いておいて、キャロットと
高野厩舎との相性を調べてみました。
と言っても特別なデータを持っている訳ではなく、
一口馬主DBのみですが。

ここ5年で10頭も委託があるように、キャロットではメインの
厩舎と言えます。
ここでもキムテツ率は凄いですね(^^;;

その預かっている馬の中身ですが、そこそこの活躍馬も
出ているようです。
クラブを超えて見てみると ⬇️

5年限定にしなければ、クラブ一番の活躍馬はクルーガーですね。
クルーガーも募集時から危ない繋ぎしていましたが、骨折しつつも
凄い活躍をしました。
ただクルーガーは晩生のイメージは無く、繋ぎ以外は
仕上がり易い印象はありましたね。
募集終了直後に右飛節部分に離断性骨軟骨炎(OCD)にも
なりましたし、曰く付きではありましたが。。。

募集時のクルーガー
13/8/31 NFイヤリング
馬体重:447kg
体高:155.0cm
胸囲:174.5cm
管囲:19.9cm
勝手な高野厩舎イメージとしては、
坂路調教でバリバリ仕上げる
牝馬に強い
マイル前後に強い
そんなイメージ。
帰厩して即ハード調教加しますし、それに対応出来る小柄で仕上がり
易い牝馬が得意そうなイメージ。
逆に言うと、大型牡馬でCWでじわじわ仕上げるタイプの
距離持ちそうな馬は向かないイメージ。
向かないタイプってこの馬やん!!!
あ〜悩まし過ぎる
キャロットの馬選び。。。_| ̄|○
募集時から血統や配合で注目していて、厩舎でアウト‼️
になったお馬さんの話題です。
そのお馬さんはこちら ⬇️
ギモーヴの19


何故にキャロットへ来たのか謎なこのお馬さん
測尺は私の中でベストで理想ですね。
初仔以外ではキャロットに来る要素はなさそう。
ただ残念ながら、厩舎との相性が最低・最悪
なのでございます😱
特にシルクのハーツクリスタルは、脚元は危険
承知で出資したものの、古馬になってからの活躍
を期待していましたが、すぐに潰されてしまいました。
私の理想の育成とは真逆の厩舎イメージ
この馬の印象はカタログ写真では、お顔は夏負け気味。
全体バランスは良くて大きな欠点もない代わり
背腰がまだ甘そうで、初仔の怖さはありそう。
動画は後ろからのアクションは凄くバネがあって良く
見えましたが、横からだと少し踏み込みが浅めで、
前は捌きが硬め。
筋肉もまだまだ緩そうです。
どちらかというとハービンジャー似かなあ。
配合は、キンカメ系に母父ハービンジャーで
ブラストワンピースの真逆のパターンで
密かに狙っていたところ。
現時点ではイマイチですが、大事に使えばここから大きく化ける
可能性を秘めたお馬さん。
だと思っています。
あーーーー😭
この馬が堀厩舎や大竹厩舎だったら
どれだけ良かった事だろう!!!
ここで自分との相性は側に置いておいて、キャロットと
高野厩舎との相性を調べてみました。
と言っても特別なデータを持っている訳ではなく、
一口馬主DBのみですが。

ここ5年で10頭も委託があるように、キャロットではメインの
厩舎と言えます。
ここでもキムテツ率は凄いですね(^^;;

その預かっている馬の中身ですが、そこそこの活躍馬も
出ているようです。
クラブを超えて見てみると ⬇️

5年限定にしなければ、クラブ一番の活躍馬はクルーガーですね。
クルーガーも募集時から危ない繋ぎしていましたが、骨折しつつも
凄い活躍をしました。
ただクルーガーは晩生のイメージは無く、繋ぎ以外は
仕上がり易い印象はありましたね。
募集終了直後に右飛節部分に離断性骨軟骨炎(OCD)にも
なりましたし、曰く付きではありましたが。。。

募集時のクルーガー
13/8/31 NFイヤリング
馬体重:447kg
体高:155.0cm
胸囲:174.5cm
管囲:19.9cm
勝手な高野厩舎イメージとしては、
坂路調教でバリバリ仕上げる
牝馬に強い
マイル前後に強い
そんなイメージ。
帰厩して即ハード調教加しますし、それに対応出来る小柄で仕上がり
易い牝馬が得意そうなイメージ。
逆に言うと、大型牡馬でCWでじわじわ仕上げるタイプの
距離持ちそうな馬は向かないイメージ。
向かないタイプってこの馬やん!!!
あ〜悩まし過ぎる
キャロットの馬選び。。。_| ̄|○