①生まれた月×4 + 9で出た数字に <2(月)×4 + 9 = 17>
②25をかけて、生まれた日を足す <17×25 + 1(日)= 426>
③そこから225を引いて出た数字で <426-225=201>
誕生日が当てられる <201→ 2月1日>という数字のマジック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
テレビでやっていたそうなので、知っている方もいると思いますが、
数字が3~4桁になると、スマホ電卓で何度やっても間違えたり大変(大騒ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
お酒の席ではやらない方がよいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
ちなみに今日の日付でやってみると…
①1(月)× 4 + 9 =13
②13 × 25 + 11(日)= 336
③336-225=111 →1月11日
スンナリできて、なんかつまんない…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
やっぱり宴会などでやって盛り上がったほうが楽しいかも知れません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日は鏡開きですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
おしるこ(ぜんざい)を作って朝食にしようと思ったら、
今までは丸餅が何個か入っていたのに、グラム数の多いのを選んだ今年は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/aa/a5e80d290dd9130d85c1c70adf1db337.jpg)
形のまんま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
さっきテレビで、鏡餅は包丁で切ってはNGと言っていました!
なんでも当時(←いつ?)は切腹をイメージしたからとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
カピカピになるまで待てないし、と次に見たら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8b/5218abf70b214257e7dacb89f7d426c7.jpg)
ゴルフボールじゃありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0023.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a0/48f5d1525608d4d2fc14cd360455b88f.jpg)
空気に触れて、すぐにカピカピになりつつの感じに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
現代だし、包丁で切っちゃえと刃を入れたけど硬くて切れないので、
おしるこは夜になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
冷凍庫のパンでこれから朝ごはんです^^