昨日4日の朝は、前日夜から右後頭部がズキズキ重っ苦しいのが続いていたので、
新年早々なのでためらったけど、バファリンを飲んでしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
あっという間に治って、スッキリ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
夜は、サントリーのノンアル・オールフリーでもらったお米とこだわりのカレールーで、
夫がカレーを作ってくれるというので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5d/4e0d090710231dfbd5479bcbef4cfe5e.jpg)
材料は普通のカレーと同じ
豚肉、人参、玉葱、じゃが芋を記載の分量用意して、私は1時間半ほど出かけちゃいました♪
帰ってきたら、い~い匂い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0c/0dcb3c8df39d190c05212d0a35bd3be5.jpg)
レシピ通りの美味しそうなカレーが出来上がってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/curry.gif)
お風呂もちょうど沸いて、先に入ってもらっている間にセッティング![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d0/15d4fc9d25fc828eb8f01ca5f77af587.jpg)
お節の残りと、実家から持ってきた煮物、オードブル…
ライスとカレーは夫が最後に盛り付けて、いただきま~す♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/38/f4cc47ea061b4afc91c3454581fd453a.jpg)
ガラムマサラを最後にふりかけると、スパイシーな香りが漂って一層味が引き立ちます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8d/14ebda2622e05ebf6beda8b74e6544e6.jpg)
こだわりライスは少し硬め(水加減の問題?)に炊き上がったようですが、
カレー用にブレンドされたお米だからかも知れません!
食べながら、作った過程を詳細に説明してます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
玉葱を20分炒め、人参とじゃが芋を入れ更に炒め、水を入れてアクをとりながら煮る…
その間に四角に切った豚肉の表面(六面)を炒め旨みを閉じ込め、お鍋に投入…
アクをこまめにとって…云々…
ハイ、ご苦労様でした~^^![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/55/d1582212cb0108569da1768c7a9dd7e5.jpg)
オールフリーの応募でもらったのに、プレモルで美味しくいただきました。
とっても美味しいカレーでした。作ってもらったから尚更かも知れませんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
片付けもやってくれましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
「撮るなッ」と言いながら、時折手を止めて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
私より丁寧に包丁もタッパーも隅々まで洗ってくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今は時間的余裕もなく殆どやらなくなりましたが、
結婚当初、
「男は料理の後片付けをやらないけど、俺の料理は片付けまで!」
と言っていたのを忘れていなかったようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
次は、山芋を使った料理を作ってくれるそうです♪
ご馳走さまでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
新年早々なのでためらったけど、バファリンを飲んでしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
あっという間に治って、スッキリ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
夜は、サントリーのノンアル・オールフリーでもらったお米とこだわりのカレールーで、
夫がカレーを作ってくれるというので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5d/4e0d090710231dfbd5479bcbef4cfe5e.jpg)
材料は普通のカレーと同じ
豚肉、人参、玉葱、じゃが芋を記載の分量用意して、私は1時間半ほど出かけちゃいました♪
帰ってきたら、い~い匂い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0c/0dcb3c8df39d190c05212d0a35bd3be5.jpg)
レシピ通りの美味しそうなカレーが出来上がってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/curry.gif)
お風呂もちょうど沸いて、先に入ってもらっている間にセッティング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d0/15d4fc9d25fc828eb8f01ca5f77af587.jpg)
お節の残りと、実家から持ってきた煮物、オードブル…
ライスとカレーは夫が最後に盛り付けて、いただきま~す♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/38/f4cc47ea061b4afc91c3454581fd453a.jpg)
ガラムマサラを最後にふりかけると、スパイシーな香りが漂って一層味が引き立ちます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8d/14ebda2622e05ebf6beda8b74e6544e6.jpg)
こだわりライスは少し硬め(水加減の問題?)に炊き上がったようですが、
カレー用にブレンドされたお米だからかも知れません!
食べながら、作った過程を詳細に説明してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
玉葱を20分炒め、人参とじゃが芋を入れ更に炒め、水を入れてアクをとりながら煮る…
その間に四角に切った豚肉の表面(六面)を炒め旨みを閉じ込め、お鍋に投入…
アクをこまめにとって…云々…
ハイ、ご苦労様でした~^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/55/d1582212cb0108569da1768c7a9dd7e5.jpg)
オールフリーの応募でもらったのに、プレモルで美味しくいただきました。
とっても美味しいカレーでした。作ってもらったから尚更かも知れませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/64/8cf7fefe6e7f155513c859e746a9441a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/9a/d584f6578edeea76b2c3814f10756e7b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
「撮るなッ」と言いながら、時折手を止めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
私より丁寧に包丁もタッパーも隅々まで洗ってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今は時間的余裕もなく殆どやらなくなりましたが、
結婚当初、
「男は料理の後片付けをやらないけど、俺の料理は片付けまで!」
と言っていたのを忘れていなかったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
次は、山芋を使った料理を作ってくれるそうです♪
ご馳走さまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)