goo blog サービス終了のお知らせ 
小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



この地域の浄土宗の34寺院を霊場とする足柄観音。札所の所在も判明し、自転車で1番札所から一筆書きで巡礼する計画を立てている。今回は各札所間の距離をキョリ測で計測した。写真は足柄観音第三十一番札所の報身寺。

一番札所 西念寺(南足柄市沼田)→2.7km→ニ番札所 専称寺(南足柄市三竹)→3.8km→三番札所 陽雲寺(小田原市北ノ窪)→1.9km→四番札所 蓮乗寺(小田原市小台)→1.2km→五番札所 光明寺(小田原市堀之内)→1.8km→六番札所 浄蓮寺(小田原市桑原)→3.3km→七番札所 城前寺(小田原市曽我谷津)→1km→八番札所 安養寺(小田原市千代)→145m→九番札所 円宗寺(小田原市千代)→2km→十番札所 春光院(小田原市鴨宮)→1.1km→十一番札所 光照寺(小田原市鴨宮)→4.6km→十二番札所 常念寺(小田原市国府津)→2.5km→十三番札所 三寶寺(小田原市小八幡)→1.3km→十四番札所 長楽寺(小田原市酒匂)→320m→十五番札所 大見寺(小田原市酒匂)→513m→十六番札所 大経寺(小田原市酒匂)→1.9km→十七番札所 心光寺(小田原市東町)→333m→十八番札所 道場院(小田原市東町)→826m→十九番札所 誓願寺(小田原市浜町)→526m→二十番札所 善光寺(小田原市栄町)→723m→二十一番札所 安楽寺(小田原市中町)→217m→二十二番札所 新光明寺(小田原市扇町)→1.3km→二十三番札所 城源寺(小田原市城山)→676m→二十四番札所 本誓寺(小田原市城山)→1.8km→二十五番札所 伝肇寺(小田原市城山)→870m→二十六番札所 栄善寺(小田原市板橋)→314m→二十七番札所 常光寺(小田原市板橋)→5.3km→二十八番札所 阿弥陀寺(箱根町塔ノ沢)→19.3km→二十九番札所 西念寺(真鶴町真鶴)→2.4km→三十番札所 発心寺(真鶴町真鶴)→12.9km→三十一番札所 報身寺(小田原市南町)→590m→三十二番札所 大蓮寺(小田原市南町)→717m→三十三番札所 無量寺(小田原市本町)→23.5km→三十四番札所 本還寺(箱根町箱根)

札所間で一番短いのは千代の八番札所安養寺から九番札所円宗寺までの145m。一番離れているのが小田原市本町の第三十三番札所の無量寺から箱根町箱根の第三十四番札所の本還寺までの23.5km。総行程距離は102.37km。予定では、彼岸明けの週末からスタートしようと計画していたが、しばらくは計画停電等で道路事情も悪そうなので様子見。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )