小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々
CALENDAR
2011年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
Recent Entry
12/17 小田原と大船の風景と天金寿しの特製ちらし寿司
12/16 小田原市内各所の風景とママパパタンドリー&ダイニングのおまかせセット
12/15 小田原周辺ランニング&ポタリングほか
12/14 小田原周辺ランニングほか
12/13 小田原市内各所の風景と今金のからあげラーメン
12/12 小田原と横須賀の風景とRoller'sのBOWL
12/11 小田原市内各所の風景と今金のにんにくチャーハン
12/10 小田原市内各所の風景と栄華軒の平日ランチ
12/9 小田原市内各所の風景と福臨大飯店の天津丼ほか
12/8 小田原市内ランニング&ポタリング
Recent Comment
優雅/
12/16 小田原市内各所の風景とママパパタンドリー&ダイニングのおまかせセット
矢吹JOE/
小田原市下大井 県道711号沿いの力石
端々/
12/15 小田原周辺ランニング&ポタリングほか
端々/
12/13 小田原市内各所の風景と今金のからあげラーメン
端々/
12/3 小田原と横須賀の風景とどぶ板食堂 Perryのデラックスプレート
端々/
12/2 小田原市内各所の風景と美味処 まつをの日替り定食
端々/
11/28 小田原と藤沢の風景とNIBOSHISTの鬼煮干・浅利和え玉
小八幡住人/
12/15 小田原周辺ランニング&ポタリングほか
扇町住人/
12/13 小田原市内各所の風景と今金のからあげラーメン
県西地区在住者/
12/3 小田原と横須賀の風景とどぶ板食堂 Perryのデラックスプレート
Recent Trackback
Category
風景
(2332)
文化財・天然記念物
(25)
公園・広場
(236)
懐かしきもの
(23)
雑感
(16)
ランニング
(722)
富士山
(48)
ダム・堰堤
(11)
歴史
(27)
足柄観音
(6)
失われしもの
(52)
建物・設備
(159)
自然
(74)
催事・イベント
(64)
工事
(300)
石仏石塔
(23)
神社仏閣
(18)
生活
(30)
散策
(947)
旅行
(0)
小説の中の小田原
(5)
グルメ
(43)
防備禄
(5)
Bookmark
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
My Profile
goo ID
odawarahashibashi
性別
都道府県
自己紹介
小田原周辺のマイナースポットや神社仏閣を自転車で巡っております。
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
小田原市高田 JR国府津車両センターの寺横跨線橋
建物・設備
/
2011-03-02 22:10:50
小田原市内にはJR各路線や小田急、大雄山線の私鉄路線がある。その路線の多さに比べ、線路を跨ぐ路線橋の数は少ない。駅構内の跨線橋を除くと、歩行者や車両が自由に通れる跨線橋は青橋と打越跨線橋とJR国府津車両センターに架る2本の4ヶ所くらいしか思い浮かばない。曽我方面に行くときは国府津車両センターの跨線橋に立ち寄り写真を撮るのが楽しみとなっている。
御殿場線の国府津駅と下曽我駅の中間地点にあるJRの国府津車両センター。ここではJR東日本で運行している703車両の整備や点検が行われてる。この車両センターには寺横跨線橋と川端跨線橋の2本が架っている。
曽我丘陵から見下ろした寺横跨線橋。
高田側からのアプローチ。線路沿いの道からループして上がる。
ループの途中から橋の側面を撮影。この寺横跨線橋は周りを畑やJRの敷地に囲まれているので全景がうまく撮影できるポイントが無い。
寺横跨線橋の上から曽我丘陵方面を撮影。両サイドのフェンスの寂びれ具合も気に入っている。
フェンスの下はJR国府津車両センターの留置線と御殿場線。
留置線には様々な車両が停まっていて、なかなか見ごたえがある。
寺横跨線橋の曽我側。歩行者は左右どちらにも下れる。
左側、御殿場方面の上り下りは歩行者や自転車なら可能。
右側、国府津方面の上り下りは自動車も通行できるようになっている。
寺横跨線橋の曽我側からのアプローチ。
橋脚に取り付けられていたプレートによると、この寺横跨線橋の竣工は昭和48年。辺鄙な場所にある錆びだらけの跨線橋だが、橋の上を通る車や通行人も普段は少なく、ぼんやりと電車を眺めるのには楽しい場所である。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【あなたはどっち?】「焼き鳥」を串から外す or 外さない
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【あなたはどっち?】 「焼き鳥」を串から外す or 外さない
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』