小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



1月3日、午前中は曇りがちだった小田原の天気もお昼過ぎから晴天になった。昼食を食べ過ぎたので腹ごなしも兼ねて午後2時すぎに自転車で散策に出かけた。午後2時、国道1号を国府津方面へ。午前中の曇り空が嘘のような青空。国府津に向かう途中、小八幡海岸に漂着したザトウクジラを見に立ち寄る。子供のザトウクジラとのことだが6m以上あるのでやはり大きい。見物客が沢山いた。国府津駅の少し先のガードをくぐり山側の道路で橘方面へ。この周辺の線路沿いの道路はフェンスが低いので電車の往来がよく見える。個人的に好きな道路。しまむらストアー前から県道709号を小竹方面へ。坂呂橋を渡り中村川沿いを散策する。中村川沿いを中井方面へ。川沿いの作業道は轍が深いのでハンドルを取られて何度か転倒しそうになった。小田原と中井の境にあったコンクリート用品製造工場跡。特に事業計画の看板は立っていないが、テープと杭で区割りがしてあった。区割りの大きさから恐らく宅地になるのではと思う。再び坂呂橋に戻り広域農道を田島方面に上る。上町隧道の手前から曽我丘陵の尾根道へ。尾根道伝いに国府津駅の裏手まで進む。途中、東側が開けた場所から横浜のランドマークタワーが見えた。条件がよければスカイツリーも見えるのだろうか。午後3時半、尾根道から農道へ出て国府津駅裏手へ下る。1時間半ほど前は青空だったが再び雲が多い空模様。農道の途中、西側が開けた場所から小田原の市街地を望む。雲間から差す西日に照らされ、家並みが輝いていて綺麗だった。農道を下り国府津駅裏手の高台へ。この周辺も眺望が素晴らしい。高台から小八幡方面の海岸線にズームするとクジラの見物客が多くいるのが分かった。この時間もかなりの人出のようだ。国府津から国道1号で小田原へ。午後4時15分、酒匂橋通過。だいぶ暮れてきた。日没間際、御幸の浜近くの突堤へ立ち寄る。突堤に釣り人が居なかったので夕暮れの風景を何枚も撮影した。午後4時半過ぎ、箱根の山並みの上に綺麗な夕焼け空。今日も良い1日だった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




1月3日、小田原は曇り空の寒い朝。正月休みも今日で終わりなので有意義に過ごすべく午前中にランニングに出かけた。午前9時すぎ、市民会館近くの国道1号へ。箱根駅伝を観戦してからランニングに出かける。家を出たのが少し遅かったのでだるま食堂の横を歩いているときにトップの東洋大学の選手が通過していった。国道1号沿いを歩きながら観戦場所を探す。新宿交差点近くが空いていたのでこの場所で20分ほど観戦。最後の選手が通過した午前9時半過ぎに平塚方面に向けランニング開始。午前9時56分、国道1号国府津駅近く付近。スタートから5.9km。日差しが弱いので寒い。午前10時24分、二宮駅通過。スタートから10.4km。丹沢方面は青空が広がっているが。海岸線は雲が多い。午前10時33分、国道1号六所神社交差点付近。スタートから12km。大磯町の六所神社に寄り道する。国道1号からJRのガードをくぐり六所神社へ。結構混雑している。六所神社にはこの日限定公開している木製の神像を見るために立ち寄った。拝殿横の社の中にご神像が公開されている。初めて見る木製の神像だが思ったよりも小さかった。平安時代の作とのこと。光の加減でケースのアクリル板に写りこみが多くまともな写真が撮れず。午前11時2分、国道1号大磯の松並木付近。スタートから15.3km。相変わらず日差しが弱く寒い。時折小雨もぱらつく。午前11時8分、国道1号大磯消防署手前付近。スタートから16.4km。お腹が空いたので国道沿いにある和菓子の讃岐屋で団子と饅頭を購入。讃岐屋で和菓子を買い近くの大磯港へ。だいぶ天気も良くなってきた。讃岐屋で磯饅頭とみたらし・つぶあん・こしあんの3種類の団子を買った。計420円。団子は餅が柔らかくて餡子は甘さ控えめで美味しかった。甘いものを食べながらの小休憩で少し元気になった。大磯港から海岸近くの遊歩道を花水川近くまで走る。だいぶ青空も見えてきた。大磯海岸の風景。砂浜が広くて画になる。海を眺めながらのんびり平塚を目指す。午前11時34分、国道134号箱根駅伝平塚中継所付近。スタートから18.2km。花水川の手前で国道134号に出る。平塚中継所では撤収作業が行われていた。午前11時47分、国道134号平塚駅南口入口交差点付近。スタートから20.3km。国道134号から平塚駅方面へ曲がる。午前11時56分。平塚駅南口到着。スタートから21.5km。今日のゴール。結構疲れた。午前12時半前に電車で小田原駅に戻り錦通りの栄華軒で昼食にする。栄華軒で麻婆ラーメンの中盛り900円を注文。かなりのボリュームで冷えた身体も暖まり満腹になった。年末年始の休み中は天気も良かったのでランニングに多く出かけられた。今年も頑張ろう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )