小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々
CALENDAR
2012年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
Recent Entry
2/13 小田原市内各所の風景ととろゝ屋 のとろろすり流し汁定食
令和6年度市道0017・市道2328街路樹再整備工事
2/11 小田原周辺ランニング&散歩ほか
2/10 小田原と横浜の風景と胖鴨 まるまるかもの甘辛豆腐炒め
2/9 小田原市内ランニング&ポタリングほか
2/8 小田原周辺ランニングほか
2/7 小田原市内各所の風景とゆめやの和牛焼肉丼ランチ
2/6 小田原市内各所の風景と栄華軒の平日ランチ
2025年1月の風景
2/4 小田原と横須賀の風景と中華飯店の家常麺
Recent Comment
七枚橋/
2025年1月の風景
端々/
2/1 小田原市内ランニングほか
もうすぐ春/
2/1 小田原市内ランニングほか
端々/
9/23 小田原周辺ランニングほか
端々/
1/26 小田原市内ランニング&ポタリングほか
端々/
1/20 小田原市内各所の風景と美味処まつをの幕の内定食
端々/
1/18 小田原市内ランニングほか
端々/
1/2 小田原市内ランニング&散歩ほか
まくじゅん/
1/26 小田原市内ランニング&ポタリングほか
七枚橋/
1/20 小田原市内各所の風景と美味処まつをの幕の内定食
Recent Trackback
Category
風景
(2363)
文化財・天然記念物
(25)
公園・広場
(236)
懐かしきもの
(23)
雑感
(17)
ランニング
(731)
富士山
(48)
ダム・堰堤
(11)
歴史
(27)
足柄観音
(6)
失われしもの
(52)
建物・設備
(159)
自然
(74)
催事・イベント
(65)
工事
(305)
石仏石塔
(23)
神社仏閣
(18)
生活
(30)
散策
(959)
旅行
(0)
小説の中の小田原
(5)
グルメ
(43)
防備禄
(5)
Bookmark
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
My Profile
goo ID
odawarahashibashi
性別
都道府県
自己紹介
小田原周辺のマイナースポットや神社仏閣を自転車で巡っております。
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
1/7 小田原~秦野駅ランニング
ランニング
/
2012-01-07 19:44:33
1月7日、小田原は時折みぞれ降る寒い朝。今日からカレンダー通り3連休なので休みなので午前中にランニングに出かけた。
午前9時10分、小田原市民会館前をスタート。国道1号を国府津方面へ走る。
午前9時43分、小八幡海岸。スタートから4.7km。漂着したザトウクジラを見に立ち寄ると重機が用意されていた。作業員に話を聞いたところ、これから専門家が解剖しながら標本にする部位と浜に埋める部位を別けるとのこと。
午前10時18分、県道709号沿い下中駐在所付近。国道1号塔台橋交差点から県道709号を小竹方面へ。途中、白髭神社に寄り道。
白髭神社につくとちょうど奉射祭が行われていた。奉射祭の様子を撮影したり振る舞いの甘酒を飲んだりと約30分ほどの休憩になった。
午前10時53分、小田原市小竹付近。スタートから11.5km。県道709号から坂呂橋を渡り小竹の住宅街を走り中井方面へ。
午前11時14分、中井町中央公園近く。スタートから14.4km。小竹から中井までは緩やかな登り坂。グリーンテク経由で秦野方面に向かう。
午前11時20分、グリーンテクなかいの日立コンピュータ付近。スタートから15.5km。中井町に入り坂道が多い。結構なトレーニングになる。
午前11時32分、県道71号東名秦野中井インター付近。スタートから17km。県道71号沿いを走り秦野駅を目指す。
東名秦野中井インターの近くに東名高速バス停の案内板を発見。東名のバス停はまだ見たことがないので寄り道する。
案内板の突き当たりにバス停の入口がある。しかし扉が閉ざされていた。
入れないのかと思い見てみると施錠はされていなかった。動物進入防止のために閉めるルールになっている。
細い階段を上っていくと車の行き交う音がだんだんと大きくなってくる。植込みの向こう側は東名高速下り線の本線だ。
端からバス停を撮影。バス待ちの人はおらずガランとしていた。
バス停の中程に運行表と待合室があった。バス停の名前は「東名秦野」。調べたところ東京駅から東名秦野までの運賃は1070円。1回乗ってみたい。
午前11時42分、県道71号西大竹隧道付近。スタートから17.9km。天気も良くなり日差しが暖かい。
午前11時52分、秦野駅ちかく。スタートから19.5km。駅まであと少し。
午前11時54分、小田急秦野駅到着。スタートから19.8km。途中40分ほど寄り道したので正味のランニング時間は2時間ちょっと。中井経由だと秦野までそれほど遠くなく感じる。次の目標は東海大学前。
小田急線で小田原駅まで戻る。運賃は270円。
小田原駅からの帰り道、栄華軒に立ち寄るも満席のため代わりに日興証券近くのミハトで昼食にする。
ミハトで肉ソバ大盛り850円を注文。肉入りの熱々の餡が乗っている。昔ながらのラーメンといった味わいで美味しく身体も温まった。今週のトレーニング距離は元日も含め56.3km。来週も頑張ろう。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』