小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



3月27日、小田原は晴天の一日。春らしい陽気で日中は暖かだった。ソメイヨシノが数日前に開花して満開になるのを心待ちにしているので出勤途中にお堀端へと立ち寄った。いつもより早く家を出てまずは小田原駅東口方面へ。ダイヤ街の緑化工事は先週と比べだいぶ進んでいる。エポの前も花壇らしくなってきた。錦通りでパンを買いお堀端へ。旧警察署前の桜は5分咲きほど。お堀端の桜は1〜2分咲きくらい。この週末では満開にはなりそうもない。三の丸憩いの広場のベンチで朝食。リトルマーメイドの塩バターベーコンとアメリカンシナモンロールの2つで355円。 216円のアメリカンシナモンロールは見た目ほどに甘くなく食べやすい。パンの上のアイシングはふんわりとしていてまろやかな味わいで美味しかった。日没後、帰宅途中に再びお堀端へ。夜桜見物用の雪洞が灯っていたが肝心の桜は咲き始めで夜桜見物の人はまばらだった。来週は仕事が一段落してゆっくりと桜を眺められると良いのだが。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )