小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



小田原市内の市営住宅内に点在している公園を巡ろうと、新たに始めた市営住宅公園巡りの4ヶ所目も鬼柳にある市営花里住宅に出かけた。市営花里住宅内には公園が2ヵ所整備されていて、前回は18号棟横の公園を紹介したが、至近距離にもう一つの公園があった。市営花里住宅は簡易耐火2階建ての住宅19棟で構成されている。敷地内には2ヵ所に公園が整備されており、今回訪れた公園は13号棟と14号棟の間に所在。公園は50センチほどのフェンスで囲まれていて、東西に細長い形状。遊具は三連鉄棒とすべり台が設置されている。どちらもスチール製の遊具で昭和の公園の遊具といった佇まい。すべり台の後ろ側には遊具代わりなのかヒューム管が置かれている。経年して少しくたびれた感じのすべり台と陽に焼けたヒューム管の組み合わせあが郷愁をそそる眺め。市営花里住宅13号棟と14号棟の間にある公園は、狭くて開放的とは言えないが、昭和時代の公園の雰囲気が残る場所だった。
【公園データ】
・所在地:小田原市鬼柳600
・敷地面積:小規模
・遊具:すべり台・三連鉄棒
・ベンチ:無
・水場:無
・トイレ:無

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )