小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



7月20日、小田原は夕方まで夏らしい晴天。午前中から猛暑日となって日中は暑さが厳しかったが、週末恒例トレーニングで二宮駅までランニングした。午後1時過ぎに旧小田原市民会館前をスタート。気温は35度近くでとても暑い。旧小田原市民会館解体工事現場では、本館地下部分の解体が始まっていた。トレーニング序盤は国道1号沿いを国府津方面へ。親木橋交差点近くの葬祭関連施設は躯体工事が進み、足場が外れ外観が見えるようになっていた。午後2時6分、国道1号親木橋交差点から菅原神社前を通り国府津駅裏手の農道へ。激坂の農道沿いをランニングして上町方面へ下る。県道709号沿いから新坂呂橋を通り二宮町の百合ケ丘方面へ。トレーニング開始から2時間近くが経過して暑さでバテバテ。おそらくキロ8分くらいのペースでなんとかスロージョグを維持。午後4時2分、二宮町の吾妻山公園通過。スタートから18km。中里口から山頂の広場へ。暑さのためか公園内は来園者が少なくて閑散としていた。午後4時14分、二宮駅北口に到着。スタートから18.8mkm。今日のトレーニングはかなり厳しかったが、なんとか二宮までランニング出来たので良かった。東海道線で小田原駅に戻る。夕方、車で買い物に出かけたついでに岩原の増田屋で昼食兼夕食。期間限定メニューのヤンニョムチキン丼とコーラを注文してお会計は1400円也。ヤンニョムチキン丼は、甘辛のタレで味付けされた鳥唐揚げと刻み野菜が具材の丼。特盛に近いボリュームでとても満腹になった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )