昨日は久々にツーリング
朝の集合の時点でイタジョブ状態、いいねぇ
K&Eさんと途中までランデブー(舞鶴のにゆけれた様子)
今日はあちこちイベントだったようで、楽しそうな車種に遭遇すること多々あり
鯖江北にて休憩、天気予報よりもずっと良い天気♪
スパイダーで大正解!
「新しいので来て・・・」って20年落ちでしょ!ってなKさんの美しいのも参加くださり、更に走り
しんたろさんお薦めのアルバカレーに集合
石川県のカレーらしいネバッと濃い味、地元の方の食を楽しめました
更に移動し
目的地、日本自動車博物館に到着♪(ピニンファリーナ3兄弟整列)
思いのほかでかい建物と駐車場に驚き、日本最大の文句も間違いではない
それでいて入場料1000円、激安
車好きが揃って入場は当然のごとく1台1台に反応しまくって1フロアーに1時間以上かかる結果に、終盤駆け足になった事実(笑)
写真を載せるのは控えますが、トイレの1つ1つが各国のトイレで、これも楽しめました(必見)
時間はアッとゆう間で、石川県小松市をあとに帰路の寄り道で木の本I.Cで降りて365号を揖斐方面に駆け上り
久瀬温泉(白龍の湯)
旅の疲れを癒しに随分遠回り♪
ロングドライブの後の温泉での歓談、ネタが尽きる前にノボセるので程よく終わります(笑)
っとなれば夕飯も一緒にってことで
もう一度戻って山を登り、道の駅ほしのふる里ふじはし
どこへ行っても綺麗に整列するcMHな皆、ここでも一度イタジョブさせてもらいましたね
Myチョイスはてんぷら定食(1300円)@藤橋の湯内にある食堂
気分もお腹も満喫した良い1日でした、皆さんありがとう!
ツーリングもいいですねぇ~また行きましょう