わかるかなぁ
この画像だけでわかった人、100点
ホイールセンターに大ヒントですよね、さらに
これでかなりわかった方増えたかな?
これでわかった方、70点
サイドブレーキの写真も大ヒントかと
って僕はわかりません、乗ったことも知り合いに持ってた方も無いので
答えは、1990年式ジャガーXJ-Sカブリオレ V12
ジャガーXJ-Sだけでは不正解、Cもしくはカブリオレが必須!
(クーペではサイドブレーキをあのアングルで撮影は難しい)
よってカブリオレもしくはCがない方は50点っす
写真にV12見えてましたが、車名でV12まで仰った方は120点
27年前の車とは思えない素晴らしいコンディション、しかも新車からの所有、素晴らしい
2人乗りには十分すぎる5300ccを3速AT!今なら考えられない
トーフちゃんも3ATですが80キロ以上は回りすぎて苦痛って一緒にするな~ですね(笑)
これを維持してるH.Aさんも相当ですが、担当するメカニックさんの努力と根性は計り知れないほど面倒そうです(爆)
問題、この車なーんだ?
ここをご覧の方で、これだけでわかる人って(持ち主様以外)居るのだろうか?
ってことで大ヒント
アストンマーティンってあります(チンじゃないのね~)
僕はこれでもわかりませんでしたので、これでわかっても100点です
これでどーです?
僕はわかりません
だって車名聞いても覚えれませんでしたから(爆)
答えは、1932年式ASTON MARTIN International 1½-Litre
アストンマーティンインターナショナル(シリーズ1)
って車名聞いても形すら想像できない、僕の脳内自動車図鑑外な車!
きっと乗り方も違うのでしょう、どんな感じなのか興味はあり
どちらもH.Aさんのお車、目の保養にもなりましたが
贅沢にこれらをデザートにお茶、楽しかったです有難う御座いました♪