
2017~2018耐久レース同好会の打ち上げをしました
ドライバー&クルー全員cMHスタッフでしたので、マザーヘッドな打ち上げと一緒にしましたが、このチームは僕とMr.Mさんの作った耐久チーム
監督のMr.Mさんの挨拶にて、この耐久チームは解散となりました

レース後解散については14年前と同じで、1回参加するための結成であり、当初より継続する予算もマシンも考えてませんでした
更に僕の考えを言うなら、リベンジは無い!
次回するとしてもチャレンジであって、どのような結果であっても今回は今回で終結。
リベンジと言うなら、前より良い結果でないと終われないって怖すぎます(笑)

写真はドライバーのMyエッセと、クルーのnapdesignさんのマシン比較
軽と普通が大きさと排気量で逆転していますが、荷物の積載量では黄丸餅のほうが入るってオーナーが引かないので「流石普通車沢山積めるね!」ってことにしときます(爆)

右から
事故歴アリ3万キロ未満フルノーマルAT with 初心者マーク
シャコタン、エンジンファインチューン、フルバケ、こだわり&改造満載5万キロMT
オートマイスターメンテ&足周り改造ちょいシャコタン、10万キロ越えMT
貴方ならどれ選びます?
ってこれ偶然(必然?)の今回の耐久ドライバーの足車、乗り比べしましたが、断然監督のが良かった
が、たしか奥様用だったはず・・・

Myエッセの鍵についてたキーホルダー
無論僕の趣味ではなく、オーナーの娘の
運転を止めるとこれを持ち歩かなくては行かない事が試練でしたが
娘に「エッセ3台並べたいんや」ってお借りして打ち上げに参加ただけに、ありのままで参加しました(爆)
これにて耐久は終了
次いつ打ち上げできるかなぁ~ってその前に結成ですが、今は未定
14年後にならない様に、しなきゃね!