天気予報に翻弄されながら
っていうか普通延期すべき天気予報を日中は降らないらしい
って事を信じてのベスパ会開催
今回も目的地は琵琶湖
そんで自宅出る時は躊躇するほどの雨、でもカッパ上下来て走ってしまえば
楽しいって感じる馬鹿
まずは米原で定点撮影
ここに到着したなりアイドリングせずプスっと止まって焦りました
そしてガソリンを見て減ってるので入れに行こうとふと財布を見たら
小銭もお札も1つも入ってない(大汗)
お財布携帯とかペイペイとかもしてないので、本気で丸腰
救いはネットバンクをしててカードを持ってて暗証番号が奇跡的にあってて引き出せたこと
ヤフオクや振り込み専用なので預入オンリーゆえ引き出しなんて10年してなく
よって暗証番号なんて・・・・・
もしここでお金なければ給油も出来ず待ち合わせの場所までも行けないうえに
帰ることも出来ず、まじで交番に泣きつこうかと思いました(笑)
無事給油、56km走って3,2Lの給油
なんか燃費悪いぞって思ったら17.5km/Lとゆう悪さ
赤いのは39.236km/Lっとゆう素晴らしい燃費
それよりずっと遅くてノンビリなのに半分以下の燃費で怖くなる
不安になり琵琶湖大橋付近でもう一度給油
45kmで1.76L、25.5㎞/Lの燃費は前より良いが
やはり赤いのよりずっと悪いし、この燃費の不安定さが不安
ここでカッパを脱いだ、写真の通り良い天気
集合地道の駅草津でみんなに会ったらここまでの努力が嬉しさに変った
クサい言い回しですが本当なんです
長距離が得意って言っても一人スクーターで雨の中は若干テンション下がりました
でも4台の仲間を見て僕もみんなも若干声高らか
安心したら腹が減ったのでちゃんぽん亭に移動
前回も頂きましたが美味しい
今回ツーリングも目的地、あのベンチにて記念撮影
良い絵ですよね
右の4台のバイクが邪魔?
いえいえ、この4台も仲間
っていうか当日ここで「一緒に並べませんか?」って声をかけてくれた女子達
なんと九州からのツーリング、カッコイイ!
お陰で良い記念写真が残りました♪
仲間との写真みなさんどれだけあります?
案外無くないです?
撮りましょうよ!
彼女たちがこんないい雰囲気のも撮ってくれてました
僕らも撮ってあげたけど、喜んでくれてるかな?
こんなのもバイク乗り同士の方が多いですよね
もっと駄弁ってノンビリしたいのですが
この時空はもうヤバいぐらいでここで解散
最後に給油
やっぱり燃費20程度、良くないし雨ザーザー降ってきた
自宅まであと25kmほどの関ヶ原でエンジン不調・・・
プラグでしょ?っと交換しようとするも持参したプラグレンチが長すぎ使えず
コメリホームセンターで探すもプラグソケットのみは売っておらず
ソケットレンチセット1380円を購入し交換するも不調は直らず
騙し騙し騙しまくって絶不調のまま乗って
あ~白のSR311君ところだーって思ったらエンジンストップ!!
再始動は出来るものの乗れそうな気配なく
友人にTELすると自宅に居るって事で寄って原因究明しようとしたら
ポイントの接点がポロリ・・・・・・・
そりゃ調子悪いはずです!
ポイントの接点が焼けて落ちるほどの状態
多分かなり前から怪しかったのでしょう
これではどうにもならないので
軽トラに乗せてもらう
エンコは喜ばしくないが、這う這うの体でも友人宅まで運んでくれたベスパは偉い!
多分ポイントが不良で燃費も微妙だったのかもしれない
どうせ修理の出すのでWさんところに持っててもらう
っとここでもCBM72で青森ツーリングする男前でカワイイ女子に
Myベスパ大人気の絵♪
綺麗なKHも来てやっぱバイクって良いよなぁってなって
これ20代のカワイイ女子が乗るか~普通
CDでもGBでもなく本物の72ですよ!
すげーです
この日のルートはこんな感じで200km(10kmは軽トラ)
75ccのスクーターが走る距離ではないですが
他の3名も結構な距離走ってるってか1台西宮って(爆)
悪天候もエンコも結果オーライで楽しかった
きっとずっと覚えてるし、10年位したら今回走った4人とももっと盛って話してるだろう♪
Hさん幹事ご苦労様でした
Wさん懲りずに一緒してくださいよ
Hさんまたしましょうね!!!