天気予報「ところにより雪」
これにウキウキしてドライブした先は
これまで12月からは通行止めだった国道417号線
みなさんにわかりやすく言うとイタジョブ会場の藤橋城への道
例年12月から4月後半頃まで通行止めしてます
しかし今年から冠山トンネル開通で通年の通行が可能となり
ふたたび来てみたところ、予想以上の積雪
久々とゆうこともありますが、アクセル踏んでも滑って
アクセル抜いても滑る路面に若干ビビりつつ
藤橋城少し過ぎたところの景色がこれ
驚くでしょ
多分1日でこうなりました
ここは10年前までぐらいは余裕で2mぐらいの豪雪地帯
徳山ダムの景色が雪でますます魅力的で
シュトーレンとはこうゆうことか!って納得する美しさ(笑)
新しく開通したトンネル手前は4輪スタッドレスでも脱出するのに
ご覧の通りタイヤ空回りしまくるほどの深さ
2度目の冠山峠トンネル通過します
抜けて福井県側の方が積雪は少なく
除雪はめっちゃしてありました!
なんとなく岐阜県と福井県の差を感じました
am9:18 福井市内に入るころには晴天
センターラインからの散水は知ってたが
左右の壁面から洗車機のように車にかけられるシャワーに驚くの図
これが本当に凄くて、雨が降ってないのに終始ワイパーが必要で
音がする程の勢いでボディにシャワーされるが、これって真水ですよね
塩水ってことはここではないですよね・・・
看板に辰口温泉ってのをみつけて
通りすがりに営業中だった 里山の湯を利用520円
日帰り入浴施設で、近所のじいちゃんとばぁちゃんの集いの場所みたいなところ
良い湯で、めっちゃ沢山のじいちゃんと入りました(笑)
その駐車場の絵がこれ
ビックリ!
1台のスズキハスラー以外すべてマツダ車
当然わざとではないです、ってか出来ません
来場者の大半がマツダってそんなことある?
それともここはマツダに関係あるとこ?
知ってる人あれば教えてください
もっとマツダだらけでした
金劔宮 ( きんけんぐう )ってところにお参りして
少し移動して
白山比咩神社にお参りして
近くのイオンモール白山にも寄り
地物のアレコレ買って
近江町市場
もっと観光客価格かと思いきや
越前よりはずっと普通で少し買って
初めての香箱ガニも2匹購入
昔からっぽいお寿司屋さんでのどぐろなどの寿司と
香箱蟹の寿司も頂く
どれも美味しかった♪
さらに下道をどんどん
あぁ~ここだったかっと日本自動車博物館の横を通り
(寄りたかったが)
今回も下道ツアーのごとく終始下道で
pm3:50 富山市ガラス美術館に到着
最初は富山県美術館のジブリ展のつもりが
なんとなくガラス美術館に興味が傾き
時間的に両方みるのは難しくガラス美術館だけにして
良い時間を過ごせました
水野さんに教えていただいた糸庄 本店に
5時開店10分前に到着したのに先人が数名並んでて驚き並び
カウンターの特等席に案内される
うどん屋でこの状態、凄いんです
もうオーダーする前にこの状態なんです
そこからオーダーがはいってあれこれされるんですが
9割の方がもつ煮込みうどんをオーダー
僕もおなじく、それに卵をプラスしただけ
めっちゃ熱々ですが美味しいかった
水野さん良い情報ありがと
帰路も下道って言いたいところですが
うどん屋を出たのがpm5時半過ぎ
流石に凍結も心配だし、下道で4時間20分は厳しいので高速を選択
東海北陸自動車道で白川やひるがのなど
-4℃の気温でしたが雪を心配したのですが一切なく
走りやすかったです
今回のルートはこんな感じで480.6kmのドライブ
富山市から自宅まで高速使えばピッタリ3時間
下道でもさほど疲れませんでしたし
遠いと思ってましたが、結構近いです
凄いのがアクセラの性能
満タンスタートで帰ってきて残量これで
まだ289km走れるとある
遠慮なく走ってエアコンも終始使っててもこれ
馬力不足は感じますが足としては十分以上
そしてそろそろ買い替えたいブリザックですが
十分なグリップと安心感
オールシーズンタイヤも気になってますが、こうゆう場面を好んで走りたいし
オールシーズンがスタッドレスと遜色なく、夏タイヤとしても優秀ってならないと僕にはまだまだかなぁ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます