![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bb/8c02585d12bd4843b2396787a35fe6fc.jpg)
持っていそうで持ってませんでしたリューターを購入
20年ぐらい前に買ったの持ってましたが
充電式でいざ使おうとすると充電されてなく使えず
かといってコード繋げても使えず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c9/848ec81f9f9040c0507fc5aa276d0b94.jpg)
高儀(Takagi) ホビールーターセット EARTH MAN HRT-86 3600円
必要に迫られては無く、先日少し欲しかったなぁで検索しただけに
金額は低め、でもどこのかわからないのはパスして
日本のメーカーのってことでこれに
メイドインチャイナであっても日本の企業の製品ならOK
どこが発注&管理してるかって事が大事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/57/914023b226471bf6766aa8cd08cddd5f.jpg)
内容は十分
リューターだけも十分ですが、ビットもあれば嬉しいし
専用ケースも立派
難を言えばクリア部分にベターっとシールが貼ってあり
即剥がしました、少し面倒でした
でも剥がしたらいい感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/38/ed2e580ac1c56a50dc6e48bee63461a7.jpg)
あとオンオフだけでなく無段変速スピードコントロールが良さげ
そのうち使ってレポートします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/64/b143e52880b1adc2ec4494e5a297e0a3.jpg)
4月の番組で一番使いやすいって事でWEBで購入(ヨドバシカメラ)した
貝印 シリコーン スプーン SELECT100 DH3141 1100円
見てすぐのポチにもかかわらず人気商品で入荷待ちとなってたのを忘れ
一昨日フラッっと届いた
3ヶ月前の買い物、忘れてた!
届かなくても気にならなかったと思う(笑)
多分使い良いんだと思うが、僕が料理するのではないのでわからない(大笑)
私は歯科技工士さんが使うハンドエンジンを愛用していますが、ポート研磨や燃焼室の整形する時に活躍してくれています。
ベアリングの精度が高いので削っていて跳ねないから使いやすいんですよ。
もっとも新品はお高いから中古品なんですけどね
(笑)
そういえばプラモするわけでもなく、金属をガシガシが多いし・・・
考えずに買う馬鹿です(笑)