![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ba/8a503eca0b07e208ee5602c570de3c58.jpg)
ミニ買いました!
自動車っとゆうものを知って
一番最初に欲しかったのがミニクーパー
それから何度もMINIに憧れてると言いつつ
買えそうで買わず、もう無いかなって諦めてましたが
昨日ミニ買いました♪
1995年式(平成8年)5月登録 ローバーミニクーパー
4MT クーラー付!
県内の中古屋で購入
決め手は実車見てボディの状態の印象と
クーラーが効いて10インチ化してあったこと
エンジンは普通にかかり
陸運局で車検(予備検)も合格する状態
特に大きな改造はなく、ボディ色が少し変わった色です
早い判断って思われるでしょうが、現車見て1週間悩みました
1つは専門店で無い事
2つめは独特の色
3つめは本当に必要なのか?
1つ目のは専門店ではない分お値打ちで
前オーナーの記録簿が全て残っており、パーツは安いと聞いてるので
2つ目は僕は嫌いじゃなかったし
オリジナルにこだわるほどの車両じゃないでしょって友人の一言
3つ目はここで諦めたらもう本当に無いかもって
憧れてたんだしとりあえず飛び込んでしまう事に
昨日書類をもらい車庫証明申請してきました
それが認められたら来週にでも仮ナンバー持って車両を引き上げ
その足で陸事で登録すれば2年の車検が付いてくる予定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cd/e5ce1cd016ea1819532d302f3a789853.jpg)
ガレージ内でしたので写真は来週でも撮って見せびらかしますが
特に見どころがある個体ではなくノーマル
走行距離は車検書上は64200kmとありますが
平成26年には127300kmっともあるので
どこかでメーターが入れ替わってるのかもしれませんが
ゆうに10万キロを超えてるのでしょう
楽しみでならないのは間違いありません
憧れのミニクーパーのある暮らしまであと少しです♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます