![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/aa/ded3be696b4e4b372d102880cb9a662f.jpg)
オープンカーやタルガトップの車は屋根を締めて走行してもらってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ca/9c210d6524283d0f360eeeac535d8341.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2b/a8303ade7ab9d2f275bded05820a8d85.jpg)
上記のようなロールケージ、ロールバーが装備されていれば、オープンでの走行も可
っとゆうことはファッションバーみたいなのでもOKとなりますが、場合によっては主催者判断で安全のため不可とする場合もございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0f/f57acb91c3da7d8a415f0619569dbda7.jpg)
レンズ&灯火類に関してのテーピングは、ガラスの部分のみ必要となっております
理由は何かしらの理由で割れた際の飛散防止
ですが、プラのレンズカバーがついてたり、レンズ自体がガラスで無い場合は必要ありません
が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4e/b6b30519ea627f374b9e734a6dbfe6ad.jpg)
僕の個人的な意見としては、これしてあると「いかにもサーキット走行」って感じでカッコイイじゃないですか!
なので、カッコ良く貼って頂きたい!&必要ない車も貼る事お薦めします(笑)
他のレースでは大体必要となるし、貼る練習にもなるでしょ?
あと、ゼッケンも貼って頂く(左右ドアに)ので、それの為にもテープは必要
貼り方はゼッケンの全側面をテーピング(剥がれたら失格)ですから、ライトもすると新品1本あって良い位です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cd/a8b93bc1e154e5f8b3fb9485497c89bf.jpg)
今回も福岡からF様エントリーいただきました、間違いなく最遠方賞(笑)
1次募集エントリー30台を超えてます♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます