![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4d/4ad81680eedf13f6119682d38a9d453e.jpg)
どんな物にも事にも人それぞれの思い考えがある
僕にとってのベスパはお洒落アイテム
昔書いたが17歳の時、僕の周りで一番カッコ良かったTが乗ってた
これが初めて見たベスパ
岐阜県の法令で18歳からしかバイクの免許もとれない中
わざわざ県外に住所変更してバイクの免許取得しただけでもカッケーのに
元々カッコイイTが選んだのがベスパ、センスまでもイカしてた
そんな記憶の焼き付きと、ファッション誌にも頻繁に使われるアイテムだったこともあり
ベスパ=お洒落ってイメージは今もそのまま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/06/bb9e68dc86a396a38b6ba127523e82f2.jpg)
国産スクーターやモンキーなどで原付を楽しんでいても
ベスパの存在は忘れておらず20代で黄色のベスパを個人売買で得る
見るのと乗るのは大違いで、50ccのままのベスパは恐ろしく遅い
今ならそれを楽しめるが、安易に88ccにボアアップやチューンなどが
出来る環境に慣れ過ぎてたこの頃の僕の基準ではありえなく
ボアアップしチャンバーも変えたら普通の速さになったが
あのポップでファニーな姿には似つかわしくない爆音で
安易に乗れなくなったりもした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6e/3ffdc6978f5dcb76ec6d4d4121ecf2c4.jpg)
同時期にラージモデルも1度買った
作りは良くカッコいいのだが本物過ぎて
僕の思うベスパではないと感じ手放し
同時に黄色のも手放した
2台持ってて両方手放したくせにベスパが無くなるとベスパが気になり欲しくなる
これが僕の思うベスパあるある
だからついつい「昔僕も乗ってて今も欲しいんです」
って言いたくなる人が多いんだと思う
その気持ちは同じ経験してる人はよーくわかると思う
中毒性ありますよねベスパ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ed/a2c501f36f0e24435b7b0caa976dea29.jpg)
なんでわざわざそれ選ぶ?って
今どき何十万もするベスパ
同じ金額でもっとハイパワーでハイメカで
もっとアレコレ良いのがあるのにベスパベスパって馬鹿みたいでしょ
でもベスパにしかないのがあるんです
ちょっと乗っただけでは理解できないと思う
ジュリアやFIAT500と似てる
もっと他に良いのがあるけど、これに乗るの楽しいんです
よくある表現だけどジーパンみたいな感じ
傷もヤレもたいして気にならない、好きに飾れば良い
どうやってもベスパはベスパ、お洒落で可愛い
僕にとってvespaはゥ゙ェスパでなくベスパで
凝り固まらず愛しい乗り物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f5/7a81afe235a95845f35adadeb536879d.jpg)
ベスパ会するまでずっと一人で
それはそれで十分楽しく、これからも基本は一人ドライブだけど
先日のように数台で走るとミツバチの集団飛行のようで
文字に出来ないワクワクな良いひと時でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます