Iチャン再び

2023年05月18日 | ヒトリゴト
学生時代の同級生と遊ぶことは10年に1度もないのに
Iチャンは2年に1回ぐらい連絡してくれる貴重な旧友

今回も2年振りで連絡あり



この赤いGB250(2型)を売って欲しいって連絡

大抵この話で連絡が来る
うちの奥さんはIチャンは良い人で、僕は子分のように使ってる
って言うけど、使われてるのは僕なので・・・・

ってのはどうでもいい話

心配性で中免も持ってないのに大型免許1発試験で取得し
最初に買ってきたのがGB500TT

えっ?ジービーに500なんてあるの?
って驚いたんだけど、理由がヤマハSR500が欲しかったけど
売ってたのがGB500でそれにしたってゆう適当加減(笑)

でも車検が面倒と程度が良くなかったとかで
僕のGB250(1型)を買って楽しんでたけど手放し(僕が売った)

ヤマハSR400買いに行ったのに
そこがホンダ店でFTR223を買ってくる始末
当然思ったのと違うとか、走らないって売って
今度こそSRかと思いきやカワサキ250TR

クラシカル路線で車検も無いし良いのかな?って思ったけど
やっぱ遅いしセパハンにしたいって事でTR売って(僕が売った)
SR400の結構なカフェカスタムのを買って来たら程度悪くて
外品FRPタンクの底からガソリンじゃじゃ漏れ(笑)

何故かフルオリジナルSR400にまで戻したら(僕が作業した)
セル無いし車検が面倒とか言い出して一瞬ハーレースポーツスターにするけど
重すぎるデカすぎるってことで売って(両方とも僕が売った)

やっぱGB、できるだけ程度の良いのを
って事でGB250(4型)のフルノーマルを結構な金額で買うも
あまり乗らないってことで僕が売って

またバイクに乗りたいって事でこの赤いGB250(2型)の
カフェレーサーカスタムを買ったのが2年ぐらい前

そしてこれも姿勢が辛いってことで手放す事に

次欲しいのは決まてるだろうと聞くと

カワサキエストレヤって言うんだから、もう楽しくて仕方ない

エストレアって250TRとエンジン同じなんです
きっとまた遅いって嘆くんだと思うと、ワクワクしてしまうんです♪

ってかまたGBに戻る気がしてならない(大笑)



数日前に角が出てきました
ってのは先日購入したやつ



面白い感じになってます♪
コメント

清掃

2023年05月16日 | 500な日々


この日の天気予報は午前9時は雨で昼頃晴れでしたが
写真は朝9時少し前、ご覧の通りの晴天、僕は晴れ男

よって日曜のイタジョブもほぼ問題ないかと思います

そして僕が出かけてるブログに雨天の絵はほとんどないでしょ
あれは晴れてる方にだけ出かけてるから!
昨年九州旅行を出発当日東北ツアーに変更するぐらい
晴れが好きなんです(笑)



良い天気と同じぐらい気に入ってる500の作業を進めます



オリジナルの500のカーペット
結構汚い(写真は綺麗に見える)ので捨てようと思ったけど
としさんがあると良いよって事で綺麗にしてみることに



洗剤でゴシゴシゴシゴシゴゴシゴシゴシゴシシゴシして
ケルヒャーして
洗剤でゴシゴシゴゴシシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシして
ケルヒャーして

を5回



割と綺麗になりました

最初は泥水みたいなのと油がめちゃ出て
ってか油は何かを置いてたのかな?



完了
500はレーシングカーではないので内装のある普通の車仕上げを目指します



燃料タンクは前回錆取り失敗して
そのあとガソリンがタール状になってるからでは?ってことで
としさんシンナー入れてくれてかなり綺麗になってたので
再度清掃して錆取り剤を入れて放置



続いてトランク内の清掃
真っ黒なこれは僕の好みではないので除去します
あとトランク内の程度の確認もしたいし



便利TOOLはなく手作業が一番なこの清掃
ここまでに2時間かかってます

使ったのはボロ雑巾と少しスクレーパーとパーツクリーナー
そして一番役だったのはシンナー(200ccぐらい)

シンナーで黒い塗装(シャシブラックかチッピングか)を柔らかくして
ボロ雑巾で拭いてゆくだけの作業



右側はブレーキリザーバータンクがあった理由で
錆がここまで生じてます



全ての塗装を除去し完了

黒く塗られてたのでひどい錆を隠してる?とか思ってましたが
トランク内も錆は少なくしっかりとした良い状態であることが判明

たったこれだけの作業に朝7時半に家を出て9時半からの作業で15時半まで
あいだ楽しい昼食はしましたが、5時間は黙々と休まず作業してたったこれだけ

今回の作業は自己満足で路上復帰にはほぼ進んでないみたいなもんですが
面倒だけど楽しい
しかも作業場まで70kmも走ってゆきますが、これが楽しい(笑)



帰路の寄り道は伊木山ガーデンにより



80種類もあじさいあるのに、ほぼ見たことのあるやつで
植物は買わなかったが(毎回何買う方がおかしい)、硬質赤玉土18Lと硬質鹿沼土を18L購入



鉢人っとゆう不思議なSHOPに寄る
小さく見落としがちだがいかにも趣味って感じで期待できる



2つの植木鉢を購入
凄く高そうにみえるが1つ千円程度
これに植物を植えればきっとよく見えるはず

っと寄り道しまくり楽しい休日となった
コメント

Sparco Slalom Race Boots

2023年05月14日 | アイテム


レーシングシューズがダメになった

ソールも剥がれて、底面とアッパーの合わせ目も崩壊
ボンドや縫製で修理の次元は越えてる



購入したのは2000GTVを購入した頃と同じだから21年前

イギリスのDemon Tweeksで個人輸入
同時に今着てるレーシングスーツも買った

OMPにしたのはその頃応援してたF1ドライバーの影響だったか
安かったからかは忘れたけど、凄く履き心地良かった



改めてみるとソールも結構減ってる
右足の方が減ってる感多めだけど
普段のスニーカーだとガニ股なので踵外が減るんだけど
レーシングシューズはそうではないのはさほど歩いてない事と、踵の形状が特殊だから



今回購入したのはSparco Slalom

21年後も入手先はDemon Tweeks、国内販売も探したけど品切れ多く
Demon Tweeksでオーダーしたら6日で届いた、早い!

しかも本体15528円は超お買い得 送料4685円

Total (Excl.Tax):JP¥20,213
これは国内で探すより早く、サイズ豊富で、色も選べて、お値打ちだった



今回はあえてハイカットモデルは止め、テープ式も無し
シンプルな靴紐タイプで無難な黒を選択

履き心地はサイズ含め問題なし

今までのOMPの40とゆうサイズ(25~25.5cm)と同じにして
スパルコでも40にした
メーカーによってサイズが微妙に違うので若干心配だったが問題なくホッ♪

選んだ理由は価格
スパルコにしたのも割とメジャーなメーカーだしって程度
その中で4輪用でもっとも普通のやつ



こだわりはFIA公認

JAF戦にも公式戦にも出る予定はないけれど
なんとなく公認モデルを選んでる

レーシングシューズでなくとも参戦出来るし走れるのだけど
気持ちとゆうか姿勢というか
それ用の準備をして挑みたいって感じ、それに安全だしね



古いのゴミ箱に捨てたんですが、なんとなく惜しかった
袋はまだ使えるので、OMPの中にスパルコ入れておくことにする。



昨夜は3年振りにマックでお茶会(マクドナルド 小牧清水屋店)
今回はイタジョブの打ち合わせでしたのでスタッフのみだったけど
次回は皆さんで集まれたら良いですね





コメント (2)

ハーネスレストア2

2023年05月12日 | 500な日々
つづき



前回は地べたでしましたが
今回作業環境を良くしたら、腰が楽になりました

ってほど何もしてなく、単に台の上でやっただけですが
少しのことで作業効率は上がりますね



前回はこのような配線についた塗料(サフ?)を除去しようとしてましたが
シンナーで被膜を硬化させて・・・ってアドバイスにハッ!っとしました
綺麗にするのではなく、機能させるための作業でした

ので、もっと綺麗にしたいところですが汚れを除去しこの程度で

ってか養生して塗装して欲しかったなぁ
雑な人のDIYの結果なのか、安い金額での板金塗装だったのか
長く生き延びてきた中での色んな理由なんだろうけどね



2本を1つの端子にまとめてたタイプのは



リセタブでスマートに解決

交換出来る端子は交換して
カプラーはサンポールで処理して水洗いしてパーツクリーナーし2-26
そんなのを1時間ほどして



リア側のハーネスレストア完了

塗装がついてて文句書いたけど、変な分岐や改造は2か所だけで
結構程度の良いハーネスでした♪



ジムカーナ仕様から

助手席戻して、街乗りタイヤSETに交換
2週に1度タイヤ交換してる(笑)


んで

1972年式ジュリアのと
2016年式ロードスターRFのと
2017年式マツダアクセラのと
1980年式カワサキKL250Aのと
1959年式カプリオーロ75デラックスのと
1985年~ピアジオベスパ103ccの
1985年~ピジオベスパ75ccの自動車税を納めました

納税は嬉しくないが、自分で選んだ乗り物たちの
さっさと払って楽しむ準備完了!

日が長くなって色々出来てこの時期が一番好きだなぁ

コメント (4)

伊豆ツアー

2023年05月09日 | 思い出


全国的に雨予報だけど午後から曇で翌日が晴れの天気予報をみて
多分降らないっとよんで伊豆方面に朝4時半出発

走り出しは雨だったがすぐ止んできたのに長泉沼津よりで雨による高速閉鎖
丁度降りるところだったので問題ないが閉鎖するほどなのか?っと心配しつつも
雨天なら箱根のポーラ美術館に行けばいいと考えつつ



高速降りたら凄い霧

岐阜より天気が悪いけど



来宮神社
ここは熱海です



立派な御神木でした
樹齢2000年をこえる大楠

恐竜の肌のような凄さ



熱海に来たんだし当然温泉
その場で「日帰り温泉 源泉かけ流し」で検索して日航亭 大湯

レトロと評価する人もあれば、ぼろいっと悪い評価もあり
行ってみれば僕は「ここで良かった!」入浴料1100円

源泉かけ流しどころか、98度の源泉を水で冷まさず湯量だけの調整

熱いお湯が苦手な僕は源泉口から一番遠いところでギリ(笑)
でも良いお湯でした♪



続いてが僕の最初の目的地MOA美術館

外観工事中が惜しいが1600円支払い中に入ると



最初のこの景色におーーーー♪

でしたが、以後好みのはなく・・・
葛飾北斎を貯蔵されてるはずが一点もないので尋ねると
期間しか展示してないとの事

他の美術館でも入れ替えがあるのは知ってるが一点も無いとは(大笑)
アクセスも悪いし内容的にもここはおすすめしないかな?



初熱海でしたがどこも細い道なんですね
間違ってランボルギーニなんかで行った日には泣きますね

そんな道をぬけて海岸線の熱海市街
思ったより天気回復しませんが箱根には行かずドライブ



伊東っとゆう地名にあのCMソングがリフレイン
ヨン、イチ、ニィ、ロク、4,1,2,6,やっぱり決めたXXXに決めた♪

のXXXです、わかりますよね
にしても「サン」がつくのは知りませんでしたし
よく考えれば電話はヨイフロって知っててもその前の市外局番がわからないじゃないですか(笑)



伊豆といえば金目鯛、金目鯛と言えば稲取

金目鯛の煮つけが大好物なので昼食は徳造丸 伊豆稲取漁港本店
本店じゃなくとも他にもここは店舗あるんですがついでには丁度良い本店

凄く良い天気です、予想通り(ニヤリ)



金目鯛のお刺身と、金目鯛のしゃぶしゃぶに



金目鯛のあら汁と、金目鯛の姿煮つけ
これで3800円は納得

煮つけはお店によって甘さや濃さなど色々あり
ここはわりとあっさりしてる感じでした



そして最終目的地のアニマルキングダム

ハタチの頃初めてここに来た時は伊豆バイオパークでした
それからアニマルキングダムになって高校生の娘を連れてきて
これで多分4回目(5回目か?)

動物たちがストレス少なくのびのびとしてるイメージがここにはあり
好きな動物園



変わらず広々してます
シマウマって馬っていうよりロバ感
可愛いんです



特別タイムではなく常にキリンに100円でエサがあげられて
こんな接近出来るのは昔も興奮して、毎回やってます



ネコ系肉食獣が大抵人気ですが
ここは案外いるようで見れない草食動物が見れて楽しいですが

段々訪れるたび寂しくなってる感じが心配です



アフリカのドキュメンタリーではヌーって雑魚キャラですが
実際ヌーが居る動物園って少なくないですか?

結構かっこいいんです
でもやっぱ頭数減ったなぁ



げっ歯類苦手なんですが、カピパラだけは好きで
初めて赤ちゃんみましたが、これは誰でもやられるんじゃないでしょうか?
「キューキュー」って甘えた声だしてましたよ♪



そしてメインイベントの恐竜が棲む森

全長25mのブラキオサウルスがそのまま森にいます
人がどれだけ小さいかここにくるとわかります
僕は大きな動物が好きで恐竜が好きになりました

詳しくないのですが、大きいってだけで感動しますので
サイやカバや羆も好きです



1グループ500円の入場料がかかりますが
家族で500円ですから安いです、一人で行っても500円ですが・・・

そしてリアルな大きさだけでなく動きますし鳴きます
トリケラトプスは瞬きもリアルにしてました



帰りの売店でモササウルスの模型を買って帰りました(笑)



帰路は天城越え
このグルグル、何度走ってもキャーキャーします



GW明けで平日っとゆうこともあり、どこも空いてましたし
道もスムーズ

天気は富士山見えずで最高って程ではないものの雨には降られませんでした♪



この日のルートはこんな感じで午後8時半帰宅

朝4時半にでて8時半に帰宅ってことは16時でこんだけ満喫
日帰りで十分



732,4kmの走行で
燃費16.8km/Lにジュリアや昭和な車でなれてる身には
毎回感心っとゆうかハイブリッドでもなくあのボディを1500でこれ凄いなぁ
って思う

失敗は万歩計動かすの忘れてたこと、結構歩いたと思うなぁ
コメント