2021 カレンダー と 手帳です
朝晩の涼しすぎる?気配に、もうあの夏の猛暑はどこへやらとなっていますし、
ぶり返しの恐れも私のなかでは全くなくなっています
それにしてもと思いながら数えてみますと今年も今月をいれてあと三ヶ月・・・
そういえば見える山々の木々は黄葉しはじめ、あれは桜の葉だわ、きっとと・・・
昨日美容院の帰りに寄った地下食品売り場で<鍋もの野菜>を取り上げていたわ、
ひとり鍋ってあまりしないけど、朝は温かいお味噌汁が欲しくなり、
先ずはとすするのは温かい日本茶になりました。
夕飯には湯気のたつ煮物が欲しくなり、取り寄せておく水も大きいペットから
500㏄のペットに変わり、10月になる前にと箱買いしたビールが・・・
なんだかもう手持無沙汰風!! ほんの数日のことなのに気持ちの変化があります。
ひとりなのに5合炊きの電気釜、三合炊きの今風に変えてみました。
今もテーブルの上で雑穀米、玄米を新米にどのくらい混ぜて炊いたら美味しく感じるかを
試しています。 一回試して???でも次に試し炊きができるのは5日後ぐらいかな、
朝は必ず仏壇に供えますので、二合がせいぜいです、パン食は娘来訪の朝のみになりました。
今更~と思っていましたが、今風に変えてみたら、フフフ!試し炊き気に入っています。
次回は秋の炊き込みご飯、栗ご飯・・・いつになったら白米だけになるのかしら?