AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

びっくり!です。

2021-11-07 14:09:22 | Weblog

         今日は立冬、でもこの頃はそぐう季節感をかんじることはなく、穏やかな陽ざしです。

         今日は第53回全日本大学駅伝対校選手権大会が開かれます、熱田神宮~伊勢神宮間です。

         いつのこらからか応援する大学が決まっているわけでもないのですが、観戦しています。

         今日も見ごたえのある戦いでした。熱田神宮も伊勢神宮も詣でたことがあるからかもしれません、

 

         そろそろ11月も一週間過ぎました、今頃から気をつけながら動かないと毎年どこかで諦めて

         <来年でも・・・>になることが多い整理や掃除、気になっていること多いのに、手が鈍くなっているのに

         今日もテレビ観戦でいます。 だんだんこんな生活が多くなっていくのでしょうか、

         以前ほど焦りもなく罪悪感も薄れてきているようですが、今年は少し頑張ってとは思っています。

               

                  もう今年は無理かしら?と思うぐらいだった、<クリスマスカクタス>なんと

                  全部の葉先に小さい蕾がついてきました、私より娘が見つけて教えてくれました

                  今日もベランダの椅子の上で陽にあてています。

                  いつもはまばらではじまるのに、ベランダの花たちにはよい暑さだったのかしら!

                  楽しみにしています。

              

        最後の一本を残してみたオクラ、ますます太くなって触ってみるとカチカチです、しっかりとしています、

        今は葉もみんな落ちましたのに泰然自若としています、ますますこの先に興味がわいてきています!!

       

        どこがどうしてこんな形のブログになったのか、不明で、戸惑っています、不思議です、困っています。、

        娘が来るまでブログ掲載はできなさそうです、しばらくお休みしなければです。

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする