goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

身近な生き物たち(23)黄鶺鴒

2018年01月10日 04時00分00秒 | 身近な生き物たち1

本日は身近な生き物のお話です。

琵琶湖畔の草地でキセキレイを撮影しました

キセキレイ(黄鶺鴒)はスズメ目セキレイ科に分類される鳥類の一種です。

黒と白のセグロセキレイは市街地でよく見られますが、キセキレイは主に水辺に生息。夏場は渓流沿いなどにも好んで棲んでいるそうです。

名前の通りに腹部が黄色いのが特徴、黄色い部分の面積は個体によってかなり異なるみたいですね。

日本では九州以北に分布し、留鳥であるため冬場でも観察することができます。

綺麗な鳥ですね~!

よろしければ、応援クリックお願いします!

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村


神奈中特注トミカ 山手ライナー

2018年01月10日 00時02分00秒 | 限定トミカ1

本日はミニカーのお話です。

2016年に発売された神奈川中央交通オリジナルトミカ 「YAMATE LINER 三菱ふそう PJ-MP37JK」。

バス会社の中でも続々と特注トミカを企画・販売しているのが神奈中バス。 その特注トミカシリーズの中で第4弾となるのがこのモデルでした。

横浜エリアで運行している特別カラーの山手ライナーを再現しています。

モデルになったのは三菱ふそうPJ-MP37JK(お03号車)だそうで、前面に「お03」のタンポが確認できますね。

方向幕、ナンバープレートを始め、細かいところまでタンポ印刷でバッチリ再現されてるのが凄いです

お値段も¥1,100と納得価格 残念ながら、神奈中のオンラインショップではもうSOLD OUTになってます。。。

この年末には第6弾となる「三菱ふそう エアロスター PJ-MP35JM」も発売されました。もちろん購入済みですのでまた改めて紹介しまーす!

更新の励みです、応援の一押しお願いします!

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村