本日は身近な生き物のお話です。
青空を舞うトビを撮影しました。
トビ(鳶)はタカ目タカ科に属する鳥類の一種で、トンビとも言います。
ほとんど羽ばたかず、羽根を大きく広げて上昇気流に乗って飛んでる姿をよく見かける最も身近な猛禽類ですね。
川で釣りなんかしてると、トビが急降下してきて魚を獲る姿を目にします。
猛禽類は鳥の中でも抜群の視力を持つと云われてますからね。
あんな上空から餌の魚や小動物を見つけるなんて、視力検査したらどのくらいなんでしょう?(笑)
これからの季節、大空を舞うトビの姿を見る機会も増えると思います
よろしければ、応援クリックお願いします!