お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

天神橋筋商店街 【お気楽写真館299】

2021年06月24日 18時00分00秒 | お気楽写真館1

天神橋筋商店街      大阪府大阪市北区

-------------------------------------------------------------------------------------

大阪北区 天神橋筋1丁目から6丁目に渡って続く天神橋筋商店街。

日本で一番長いアーケード商店街でその距離は2.6km、およそ600のお店が軒を連ねています。

大阪三大夏祭りである天神祭を主催する大阪天満宮は天神橋筋2丁目の横に鎮座してます。

関西ローカルの情報番組ではよくインタビューや中継が行われたりする場所でもあります。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


【水族館めぐり60】 葉虎魚

2021年06月24日 12時00分00秒 | 動物園・水族館めぐり

丹後魚っ知館          京都府宮津市字小田宿野

-----------------------------------------------------------------------------------

アマモの中に佇むハオコゼ(葉虎魚)

ハオコゼはカサゴ目ハオコゼ科の海水魚の一種で、本州以南の岩礁帯や潮間帯に生息しています。

体長は最大10-12cmで、若魚の頃は可愛らしい顔をしてますね。

背びれを歯のように立てることから、ハオコゼのハは「葉」でなく「歯」であるという説もあります。

管理人も浅瀬のアマモ場で何度か採取したことがあります。

ただ、気をつけないといけないのはオコゼと名が付く以上、その背びれの先端の棘には毒があります。

幸い管理人は刺されたことありませんが、刺されるとかなり痛むそうです

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


ドリームトミカ エヴァ NERV官用車

2021年06月24日 03時00分00秒 | 絶版トミカ3

本日はミニカーのお話です。

2015年に発売されたドリームトミカから、「エヴァンゲリヲン新劇場版 NERV官用車」をご紹介。

2009年に公開されたアニメ映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』に登場したNERV第一作戦部管轄の官用車のモデル化です。

ベースはマツダコスモスポーツで、ウルトラマンのMATビハイクルへのオマージュですね。

新世紀エヴァンゲリオンは1995年にTV放映され、主人公たちの葛藤が当時の若者たちの共感を呼びましたが、既に社会人だった管理人にとっては正直よく分かりませんでした。。。

ただ、その世界観や設定は面白いなぁと思ったから、一応全話見ました。

コスモスポーツはこのブログでも度々登場してるから、詳細は割愛。

映画やアニメ、ドラマの劇中車のミニカーは萌えます

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村