引っ越しに向けて家の中を整理してると、すっかり忘れてたものが出てきたりします。
板垣退助の肖像の百円札が20枚くらい出てきました。昭和28年から49年まで使われていた紙幣ですね。
管理人が生まれた時はまだ発行されてましたが、自分で使った記憶は全くありません。。
五拾銭(富士山・桜)大日本帝国 少額政府紙幣は昭和13年から23年まで発行されていました。
日中戦争中の銀不足を解消するために五十銭硬貨の代わりに発行されたそうです。
壱圓 日本銀行券(昭和21~33年発行)の肖像画は二宮尊徳。
日本銀行のホームページによると今も有効な銀行券なんだそうです。
昭和21年から30年まで発行されていた五圓 日本銀行券も今でも使えます。
昭和21年2月に幣原内閣が発表した戦後インフレーション抑制のための新円切り替え政策によって発行された紙幣のひとつでした。
よろしければ、応援クリックお願いします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます