懐かしい五百円紙幣が出てきました
上は五百円紙幣B号券で昭和26年から46年(1951-1971年)まで発行されてました。
下は五百円紙幣C号券、昭和44年から平成6年(1969-1994年)の発行です。ついこの前まで使ってたような気がするのに、発行停止されてもう29年も経つんですね。。
壱圓 日本銀行兌換銀券
組番号や通し番号がアラビア数字なので大正5年(1916年)から発行された後期型の壱圓札です。
肖像画は武内宿禰(武内大臣)、古事記や日本書紀に伝わる古代日本の人物ですね。
上は昭和5年(1930年)発行の五圓 日本銀行兌換券 丁号券
下は昭和17年(1942年)から登場した五圓 日本銀行兌換券 い号券
いずれも菅原道真と北野天満宮拝殿がデザインされてますが、道真公の顔立ちは上下で随分違います。
両方とも失効券となっているので、今はもう使えません。
この拾圓 日本銀行券は戦後の昭和21年(1946年)から発行されました。
国会議事堂や鳳凰のデザインがお気に入りです
よろしければ、応援クリックお願いします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます