お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

ポケモントミカ ポッチャマカー

2024年02月07日 12時00分00秒 | ジャンクトミカ2

本日はミニカーのお話です。

2007年に発売されたポケモントミカシリーズから、No.P-06「ポッチャマカー」のジャンク品をご紹介。

ピカチュウを始めとするポケモンの人気キャラをモチーフにしたトミカがポケモントミカシリーズとして、8種類発売されていました。

ホイルがモンスターボールカラーになってるのが可愛いね。

子供が遊んでたトミカだったから、くちばしの先っちょの塗装が剥がれちゃってます。。。

ポッチャマはゲーム『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』で初登場したペンギンポケモンで、みず属性の御三家ポケモンでした。

リアの出っ張りはポッチャマの尻尾を表してるのかな。。。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


日本の水族館 アカウミガメ2

2024年02月07日 04時00分00秒 | カプセルトイの世界1

海洋堂の水族館限定ガシャポンフィギュア『日本の水族館  水族館フィギュアコレクション』から「アカウミガメ」をご紹介。

最初は宮城仙台の「うみの杜水族館」オープン時に発売されたそうで、この水族館限定かと思いきや、その後は各地の水族館でも発売されました。

世界中の海に生息するアカウミガメですが、日本では遠州灘や和歌山南部が産卵場所として知られていますね。

ヒレの皺や鱗の描き方がなかなかリアルな一品です

前にもこのアカウミガメフィギュアを紹介しましたが、台座がその前のものとは異なってます。

調べてみると、日本の水族館シリーズは2回発売されていて、前に紹介したものが2019年発売で、このフィギュアはそれより古い2015年発売のものでした。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


絶対落ちない岩

2024年02月06日 14時00分00秒 | 行楽・旅行記4

2月4日

滋賀県湖南市に妻と買い物に行った次いでに、湖南市山中にある三雲(みくも)城址を訪れました。

三雲城は長享元年(1487年)、足利義尚率いる幕府軍の攻撃を受けた観音寺城主 六角高頼が三雲典膳実乃に命じて築かせた山城です。

目的は三雲城址見学よりも、この山の斜面の階段を登っていった先にありました。

琵琶湖龍神の額が掛かった鳥居の先には・・・

落ちそうで絶対落ちない巨岩、合格祈願の八丈岩がありました。

石の上に大きな岩がふたつバランス良く乗っかってます

お願い石に合格祈願の言葉を書いて、お賽銭を入れ、祠の白龍様にお願いして、その石を奉納してきました。

もう、すがれるものは何でもいいからすがろうという気持ちです(笑)

八丈岩のある場所からは野洲川や国道1号線が貫く湖南市が一望できました。

この後は、三雲城址にも行ってみます。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


マジョレット アストンマーティンヴァンテージ Gr.4

2024年02月06日 07時00分00秒 | マジョレット2

本日はミニカーのお話です。

2023年4月に発売されたカバヤの菓子付きミニカーマジョレットの『PRIME MODEL RACING EDITION 4』から、「アストン マーティン ヴァンテージ」をご紹介。

通常マジョレットよりハイグレードなディテールや彩色のマジョレットプライムモデルから登場したレーシングカーアソートの第4弾でした。

アストン マーティン ヴァンテージは、英国の自動車メーカー アストンマーティンが製造販売しているスポーツカーで、現在は2018年に登場した4代目に移行してますが、この金型は前に紹介したヴァンテージGT8と一緒のようです。

このカラーリングとゼッケン57は、ゲームのグランツーリスモに登場するAston Martin V8 Vantage Gr.4が元ネタなんじゃないかと思います。

サイドにアストンマーチンのシンボルであるスカラベ・ウィングが描かれてるのが格好イイですね

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


串家物語に行ってみた

2024年02月05日 19時10分33秒 | お気楽グルメ1

2月3日

大阪での受験を終えた帰りに家族で寄った『串家物語』さん。

フジオフードグループが全国展開するお店で、およそ30種類の串ネタを選んで、テーブルのフライヤーで自ら揚げて食べることができるビュッフェスタイルの串揚げ屋さんです。

定番の肉だけじゃなくて、海老や牡蠣があるのも嬉しいね~

エリンギやしいたけの他、色んな野菜もありました。

ねり粉とパン粉を付けて・・・

ネタが小さめになってるのは、揚げ時間が短くても、しっかり熱が入るようにってことでしょうね。

テーブル中央のフライヤーで2~3分ほど揚げたら出来上がり!

左から、サツマイモ、たこ焼き、ウィンナー、タイ焼き、ささみ・・だったかな。

サイドメニューには鶏ご飯やカレーライス、焼きうどん、焼きそば、サラダ、ケーキやムースなんかがありましたよ。

帰りにJR草津駅で貰った合格祈願マグネット!

琵琶湖地域のJR沿線の受験生を応援するJR西日本 琵琶湖地区会 受験生応援プロジェクトだって。

1月の大学入学共通テストの時は、電車の車輪の空転を防ぐ砂が、『合格祈願!すべり止めの砂』として滋賀県内のJR主要駅で受験生に配られたそうです。めっちゃ粋な計らいですね

ただ、線路が前へ前へと続いているように、みなさまの努力もきっと明るい未来へとつながってます。私たちは夢に向かって走り続けるみなさまを全力で応援しています!

何か、涙が出てきますね~

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


ジャンクトミカ コマツ アーティキュレートダンプ

2024年02月05日 09時00分00秒 | ジャンクトミカ2

本日はミニカーのお話です。

2009年に発売されたトミカ&プラキッズから、No.02「コマツ アーティキュレート ダンプトラック」のジャンク品をご紹介。

トミカ&プラキッズはトミカとプラキッズがセットになった商品で、働くクルマを中心にラインナップされていて、まさにツボなシリーズでした。

フレーム(車体)自体が屈曲して舵をとるものがアーティキュレート(関節)式のダンプの特徴ですね。

通常の工事車両というより、鉱山や掘削現場で活躍するダンプなので馴染みはありませんが、そういう普段お目にかかれないクルマがモデル化されるのもトミカの魅力でした。

所々に塗装の剝がれがありますが、子供が小さい頃に遊んでいた自家製ジャンクです。

レギュラー版(No.120-4, 2002-2011年)は黄色でしたが、このグリーンカラーも素敵です

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


大阪に行ったけど・・・2

2024年02月04日 22時03分03秒 | 行楽・旅行記4

2月3日

JR東海道線 新大阪駅

受験を終えた息子を迎えに、この日は妻と大阪へ行って来ました。日中の気温は11℃と比較的暖かい1日でした。

駅弁にぎわい

551の蓬莱はどこのお店に行っても人が並んでますね。。

豊臣秀吉のお膝元だった大阪らしい千成びょうたんのモニュメント

昔は待ち合わせのためのランドマークだったこの千成びょうたん前ですが、今はもう待ち合わせとおぼしき人達を見ることはありません。携帯があればどこにいるかすぐ分かっちゃうもんな。

おみやげセブンイレブンもたくさんの人で賑わってますね。

海洋堂の大坂フィギュアみやげ(笑)

大阪城や551の豚まん、串カツなんかがあって面白いね

息子と落ち合って、ホテルに預けてある荷物を取りに行き、大阪駅方面へ向かいます。

JR大阪駅

この後はどこかで夕食を食べてから、滋賀へ帰るとしますか!

受験はまだまだ続くので、もうしばらくは落ち着かない日々が続きます。。。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


東近江市 ちょこっとバス チョロQ  

2024年02月04日 08時00分00秒 | チョロQ

本日はチョロQのお話です。

2008年に湖国バスより発売されたチョロQ『東近江市 ちょこっとバス』をご紹介。

湖国バスは近江鉄道の子会社で、主に滋賀県湖北地域で路線バスや貸し切りバス事業を行ってます。

旧八日市市(現 東近江市)では平成16年から公共交通空白地の解消を目的に、コミュニティバス「ちょこっとバス」を運行していて、このこのイエローのバスは愛東北循環線・愛東南循環線で運行されてます。

ベースになってるバスは日野自動車が販売している小型ノンステップバスのポンチョで、コミュニティバスを想定した設計になってます。

当時、近江鉄道八日市営業所や近江鉄道八日市旅行センターで販売されましたが、管理人は確か愛東町の道の駅マーガレットステーションで買ったように記憶しています。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


【思い出の1枚】 養老の滝

2024年02月03日 18時00分00秒 | 思い出写真館

2013年5月

岐阜県養老郡養老町にある養老の滝での1枚

親孝行な息子が年老いた父のために一生懸命働き、父にお酒を買ってあげたいがために、山に分け入って薪を集めている時、この滝に出会い、滝の水を持ち帰って父に飲ませると、それがお酒になっていたという伝説があります。

また、霊亀3年(717年)に元正天皇がここの霊泉で身体を清めたことで病気が全快し、これに喜んだ天皇は滝の名を養老とし、年号も養老(717-724年)に改めたとも言われてます。

思いっきり、昭和末期のバブル時代を感じさせる看板(爆)

2013年5月の出来事

・長嶋茂雄氏、松井秀喜氏に国民栄誉賞授与
・NHK、在京民放局、東京スカイツリーから本放送開始

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


トミカくじⅡ シトロエン 2CV

2024年02月03日 09時07分22秒 | 絶版トミカ4

本日はミニカーのお話です。

2001年に発売されたトミカくじⅡから、「シトロエン 2CVをご紹介」。

ベースはNo.F39-2「シトロエン 2CV」(1980-1986年)で、青箱外国車シリーズのトミカでした。

シトロエン 2CVはフランスのシトロエンが1948年に発表した前輪駆動方式の乗用車で、1990年までの長きに渡って生産されました。

20世紀を代表する車を選ぶ「カー・オブ・ザ・センチュリー」の選考過程では、ベスト26に入った1台でもありました。

アニメファンにとっては、映画『ルパンⅢ世 カリオストロの城』のオープニングでクラリスが運転してたのもシトロエン2CVだったのを思い出しますね。

映画ではピンク色の2CVとして描かれていたから、このトミカも似てると言えば似てます(笑)

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


【写ん歩クラブ】1月の4枚

2024年02月02日 20時59分20秒 | #写ん歩クラブ

写ん歩クラブさんの1月の4枚に参加しています。

タグに『#写ん歩クラブ』を書いて投稿すれば誰でも参加できるユル~い集まりです。

天台宗福生山 櫟野寺

初詣で訪れた櫟野寺。

未明まで雨が降っていましたが、元日は穏やかに晴れ間が広がりました。

檜尾神社

天正8年(1580年)に織田家の重臣、池田恒興らによって改築され、宝永4年(1707年)に再建された古い社殿。平成29年(2017年)に解体修理が完了し、極彩色の彫刻が甦りました。

脇障子には今年の干支の龍がいました。

馬見岡綿向神社

昨年の1月は大雪で、滋賀県の交通機関も大混乱に陥りました。

今年は1月に3回雪が降りましたが、滋賀南部は薄っすらと雪化粧したくらいで済んでます。

綿向神社は、神武天皇の時代に出雲国の開拓神を迎えて祀り、545年に霊峰 綿向山の頂上に祠を立てたのが始まりと伝わります。現在の地に移転したのは、平安初期の延暦15年(796年)と云われています。

香具波志神社

寒波は何度かあったものの、今冬はやっぱり暖かい。色んなところから梅開花の便りがありますね。

まさに、冬と春が同居した2024年の1月でした。

#写ん歩クラブ新着記事一覧

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


ドリームトミカ RX-78-2 ガンダム

2024年02月02日 09時00分00秒 | トミカ新車3

本日はミニカーのお話です。

2023年3月に発売されたドリームトミカ「機動戦士ガンダム モデル ガンダム(RX-78-2)」をご紹介。

機動戦士ガンダムをデザインしたメカニックデザイナーの大河原邦男氏の手によるガンダムトミカです。。。

うーん、微妙

目の部分が実際のガンダムとはだいぶ違ってますが、車ということを意識してこんなデザインになったのかな?

型式はRX-78-2。

ファーストガンダム世代の管理人にとってはガンダムの型式はRX-78の方がお馴染みですね。

実はRX-78ガンダムは合計8機が製作され、アムロが搭乗していたガンダムの機体は2号機だったそうです(後付け感がハンパない)。だから、RX-78-2なんだって。。

これ以降、ガンダムトミカ発売の告知はありませんが、まだ続くんだろうか

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


大阪に行ったけど・・・

2024年02月01日 20時20分06秒 | 行楽・旅行記4

1月31日

紫式部の筆はしる 源氏物語誕生の地 大津

紫式部が源氏物語を書いたとされる石山寺のある滋賀県大津市をPRするラッピング列車「びわこおおつ 紫式部とれいん」が、JR米原駅(滋賀県米原市)~上郡駅(兵庫県上郡町)間で運行を始めました。紫式部が主人公の今年のNHK大河ドラマ「光る君へ」の放送に合わせて、JR西日本や大津市などが企画したそうです。

JR草津駅で電車を待ってる時にこの紫式部とれいんが偶然、入線してきたので思わずパチリ

紫式部、のっぺらぼうじゃん(笑)

JR新大阪駅に到着。

この日は、これから数日間、大阪で受験する息子と一緒に大阪へ。

駅弁屋さんの駅弁オブジェをパチリ

サンリオのクロミちゃん(マイメロディのライバル)の形のお弁当に目がいっちゃいました。。

たこ家道頓堀くくるさんのタコの看板もインパクトありますね🐙

スイートポテトのらぽっぽやこの道頓堀くくるはいずれも白ハト食品工業さんが展開するお店です。

新幹線改札前の文楽人形。

受験会場の下見をして、息子を宿泊するホテルに送り届けて、お父さんのミッション終了。

別に自分が受験する訳ではないのに、この半月ほどは気持ちがそわそわしてしまって、家にいてもなかなかブログを書く気も起きませんでした。

あとは、息子が実力を発揮してくれることを願うまでです

何か疲れてしまったから、この日はどこにも寄らずに帰途につきました。。。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


京商CVSコレ SUABRU IMPREZA S204

2024年02月01日 07時00分00秒 | 京商ミニカー2

本日はミニカーのお話です。

2014年にサークルK/サンクスで発売された『SUBARU Minicar Collection』から、「SUBARU IMPREZA S204」をご紹介。

SUBARUを代表するアルシオーネやレガシー、インプレッサ、そしてBRZなどを集めたアソートで、8車種×3カラーの計24種+シークレットでブラインドBOX販売されてました。

スバルのモータースポーツ活動を支えるスバル・テクニカ・インターナショナル(STI)が、インプレッサをベースに作り上げたコンプリートカーがこのS204。ターボを備えた水平対向4気筒2リッターエンジンは実に320馬力を発生。もちろん4WDでミッションは6速M/Tのみ。限定600台が幸運なオーナーの元へ嫁いでいった(付属の説明カードより引用)。

できればスバルブルーやブラックカラーが欲しかったんですが、出たのはシルバーでした。。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村