いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

全国学力テスト公表(大阪府)

2008-10-17 11:16:08 | Weblog
 やはり馬鹿なんだなぁ~と結果が物語る。

 私の住む堺市は、私も小学・中学・高校を公立校で過ごしたが、実感としてそれほど程度はよくないように思った。私の頭の出来も大したことないので、成績優秀者の考え方とは違うかもしれないが・・・。

 子供たちは、今私立に行かせている。
先日、高校の恩師とも話しをしたが、「出来れば私立」という意見であった。また、現役高校教諭もレベルの低さを嘆いていた。

 成績がいいから「いい人間・いい大人」になるということではない。ただ、「勉強」殆ど誰もが嫌う「勉強」をすることは、自分たちの可能性を引き出すことには変わりない。
 せめて義務教育レベルは理解しているべきだろう。

 少し話が逸れてしまいました。

 今回の公表には、序列的比較をするのではなく、「教育のあり方」を見つめなおす1つの指標には違いないものである。
 知事が昨日の夕方のTVで、報道へのお願いをしていた。
「数字だけを見るのではなく、「生活・学習状況にかかる質問紙の結果概要」結果もちゃんと並列列挙して欲しいと。
 ただ「堺市教育委員会」の公表された結果概要では、別項目として開示されていた。こんなんじゃ知事の意向も伝わらないわなぁ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海蟹

2008-10-17 08:47:57 | 旬の食材
 この時期だけの美味「上海蟹」。

別に「上海蟹」という蟹の種類ではない。
「モズクカニ」の中の「チュウゴクモズクカニ」である。
長江流域から、かなり広い範囲に渡る地域で生息する。

 10~11月が最もおいしいと言われる。
雌の内子がたまらない。私は、雄蟹より雌蟹の方が好きだが、ちょっと値段も高かったようだが・・・。

 「蒸蟹」として食べるのが一番、味がわかる。
1杯 3000円前後が相場。

 東天紅では、11月30日まで「上海蟹フェア」をやっているが、ココのは「陽澄湖産」を使用している。まだ私も行ってないので一度行ってみたいと思っている。

 神戸や横浜の中華街ならこの時期取り扱う店も多くなる。ただ、やっぱり中国から生きたまま届く品物なので、繁盛しているお店で食べる方がいいと思う。

 食べに行く時、デートはおすすめできません。だって蟹を食べると無口になるでしょ。仲間・家族とワイワイしながら食べたいものですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする