いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

人間の心理

2008-10-02 14:18:03 | Weblog
 「人間の心理」を上手くコントロールし、周囲~世論を動かすことが出来る。
今回もそんなコントロールをしている節が見受けられる。

 それは、「選挙」である。
与党がピンチとなると、必ず与党が勝利をする。
強いと思われた者が弱くなると必ず応援が増えるというのだ。

 ん?巨人の話もそうってか?(笑

 私も今回そんな手を打った。私は与党でも巨人でもないが・・・。
ある会をまとめるにあたり、締め切りあと10日と言われる頃に、周囲に「ピンチ」であると告げる。しかも少しオーバー目に。
 すると当然、周囲は動き出す。20日ほど前に一度それとなく動かそうとしたが失敗に終わり、今回は本当にピンチだというシグナルを送ったところうまくいきつつある。ただまだ気を緩めてはいけない。締め切り前日までそのシグナルを送り続けないと、こんな魂胆直ぐに見破られ、まとまるものもまとまらなくなるだろう。

 なかなか「人間の心理」は奥深い。
自民党も選挙まで民主党に押されている演出をするだろう。そうすれば勝つはずだ。
巨人もまだまだ阪神と競い続けなければならない。今、阪神にも頑張ってもらって首位争いをし続けよう。そうでないと東京ドームが巨人ファンで埋めないと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ様!清原

2008-10-02 08:39:33 | Weblog
 23年間もの長きに渡り、よくぞ戦ってくれました。
あなたを初めて見たのは甲子園でした。5つ年下だけどその時からあなたは逞しく思えた。大阪代表ということもあり、KKコンビをどれだけ応援したことか。
 ドラフト会議では、巨人の密約破りのようなこともあり涙を流す姿。とても悲しかったです。あの時から巨人が好きでなくなりました。
 西武時代は、所沢まで応援にも行きました。あなたはカッコよかった。今と違ってとても細くしなやかなバッティングと軽快なフィールディングを見せてくれました。「西武」に入って一番楽しかった1コマでした。
 巨人入団は子供の頃からの夢とはわかっていても、入団時のこともあり、躊躇されたように見えた。ただ、私は嬉しかった。またKKコンビが見れることや昔好きだった巨人をまた応援できたから。
 ただやはり巨人。放出され仰木彬氏から口説かれていなかったら今のあなたはなかったことでしょう。辛い選手生活だったことでしょう。若かりし頃には考えられないぐらいの筋肉増強を行い、無理をして野球を続けてきた野球馬鹿。けれども私はそれを応援していました。
 昨日も本当は最後の勇姿を観にいくつもりでした。けれどもたぶん見れば涙が止まらず情けないことになる自分がわかっていたため断念。
 いつまでも私の頭の中にはあなたのユニフォーム姿があります。最後を見なかったからかも?

 またいつか選手ではないユニフォーム姿を見てみたい。あなたの野球人生はまだまだ終わりではないですよ。これからは自分を超える選手を育ててもらいたい。

 本当にお疲れ様!清原選手
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする