いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

ラグビー早明戦

2020-01-11 09:14:17 | スポーツ
本日「全国大学ラグビーフットボール選手権大会」の決勝戦が行われる。

対戦するのは「早稲田大学」と「明治大学」。
この2校による決勝戦は「23年ぶり」だとか。

なぜこの決勝戦が注目されているかと言えば、
1つに「新国立競技場」で行われること。
ラグビーの試合が「新国立競技場」で行われる「初試合」なのである。

そして1つには前述の「23年ぶり」ということ。
早稲田は優勝回数-15回と最多。
明治大学は優勝回数-13回で2番目。
「縦の明治、横の早稲田」はかつての両校を形容する言葉。
つまり「伝統校」同士の対戦なのである。

そして、この両校からもいずれ「日本代表」が出てくることだろう。

明日からは「トップリーグ」も始まる。
昨年の「ラグビー熱」がどこまで続くのか?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする