いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<日本酒メーカー> 埼玉 神亀酒造

2024-11-03 07:49:18 | 日本酒

 「神亀酒造」

 神亀酒造(しんかめしゅぞう)は、埼玉県蓮田市の酒類製造・販売業者。

 代表銘柄は『神亀』である。 神亀の由来は、蔵の裏手にあった「天神池」に棲むと言われる「神の使いの亀」より付けられた。

 沿革
 1848年(嘉永元年) - 創業。
 1987年(昭和62年) - 仕込む酒すべてを純米酒とし全量純米蔵となる。

 神亀酒造株式会社 埼玉県蓮田市馬込3-74

*Wikipedia より

 代表銘柄

神亀「上槽中汲」純米大吟醸(限定品)

「上槽中汲」とは搾り始めの圧力をかけずに出る最初のお酒で、一本の仕込みで一割程度しか採れない贅沢なお酒を瓶詰しました。氷温で熟成後、飲み頃を待ってからお出ししております。

熟成期間 瓶詰後マイナス10度の氷温熟成
原料米 徳島県産阿波山田錦指定特上米100%使用 40%精米


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <日本の名水百選> 長野 ... | トップ | <慣用句・諺> 逃げるが勝... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本酒」カテゴリの最新記事