いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<東京五輪> 昨日-7/25の結果

2021-07-26 09:18:25 | 東京五輪

 昨日記事を書いたが少々無理があることを知った。

 でも、「できるだけ」東京五輪に出場した「選手・関係者」に敬意を払うため、書き続けようかとw

 できなかったらごめんねw

 

 「アーチェリー 女子団体」

 早川漣・中村美樹・山内梓で挑んだが・・・ベラルーシに惜敗3-5。5位に終わった。

 「バドミントン 男子シングルス」

 1次リーグⅠ組 常山幹太がモーリシャスの選手に勝利!

 1次リーグA組 キング桃田は危なげなく完勝2-0!

 「バドミントン 女子シングルス」

 奥原希望がドイツ選手に勝利!

 「バドミントン 男子ダブルス」

 遠藤大由&渡辺勇大は、ROCに完勝2-0!

 「バドミントン 混合ダブルス1次リーグC組 」

 渡辺勇大&東野有紗が豪州選手に完勝2-0!

 「バドミントン 女子ダブルス 1次リーグA組 」 

 福島由紀&広田彩花が、マレーシア選手に2-1で勝利!

 松本麻佑&永原和可那が、カナダ選手に2-1で勝利!

 「バスケットボール3人制 女子」

 VS モンゴル 19-10で勝利!

 VS フランス 19-15で勝利! 2勝1敗で現在3位。

 「バスケットボール3人制 男子」

 VS オランダ 20-21で惜敗。

 VS ラトビア 18-21で敗退。1勝3敗。

 「ボクシング 女子フライ級」

 1回戦 並木月海 VS キャセリン・ナンジリ(ウガンダ)に勝利!

 「ボクシング 男子ライト級」

 1回戦 成松大介 VS フィストン・ムバヤムルンバ(コンゴ)に判定勝ち!

 「ソフトボール」

 VS カナダ 1-0で勝利!

 また上野が好投。バットを折る気迫のピッチングが、勝利を呼び込んだか?!

 1次リーグ全戦勝利!決勝進出を決めて「銀メダル」以上確定!あとは「米国」だけ。

 「自転車・ロード 女子個人ロードレース」

 与那嶺恵理が21位と健闘!金子広美は、43位。

 「カヌー・スラローム 男子スラローム・カナディアンシングル」

 羽根田卓也は、予選13位で準決勝進出!

 「カヌー・スラローム 女子スラローム・カヤックシングル」

 矢沢亜季は、予選22位で準決勝進出!

 「飛び込み 女子シンクロ板飛び込み」

 榎本遼香&宮本葉月は、決勝で5位に!次回に期待!

 「馬術 馬場馬術個人」

 佐渡一毅は9位。

 「サッカー 男子」

 強敵メキシコとの対戦。2-1で逃げ切り勝利!

 「フェンシング 女子フルーレ個人」

 2回戦 東晟良 VS  ケレイ・ライアン(カナダ) 11-12 で惜敗。

 2回戦 東莉央 VS 全希淑(韓国) 10-11 で惜敗。

 2回戦 上野優佳は、ヌーラ・モハメド(エジプト)に15-5で快勝!

 3回戦 VS ニコル・ロス(米国)に15-9で勝利!

 準々決勝  VS リー・キーファー(米国)に11-15で惜敗。

 「フェンシング 男子エペ個人」

 2回戦 見延和靖 VS ヤクプ・ユルカ(チェコ)に15-14で勝利!

 3回戦 VS 朴相永(韓国)に、6-15で敗退。

 2回戦 加納虹輝 VS エンリコ・ガロッツォ(イタリア)に15-12で勝利!

 3回戦 VS ルスラン・クルバノフ(カザフスタン)に15-8で勝利!

 2回戦 山田優 VS ロマン・ペトロフ(キルギス)に15-13で勝利!

 準々決勝 VS アンドレア・サンタレッリ(イタリア)に13-15で惜敗。

 「体操 女子個人総合」

 村上茉愛が19位、畠田瞳が31位、杉原愛子が33位、平岩優奈が39位、芦川うららは途中棄権に。

 「ハンドボール 女子」

 VS オランダ 21-32  1敗。

 「ホッケー 女子」

 VS 中国 3-4で敗戦。

 「ホッケー 男子」

 VS アルゼンチン 1-2で敗戦。

 「柔道 女子52キロ級」

 順当に勝ち上がった阿部詩は、決勝でもアマンディーヌ・ブシャール(フランス)に辛くも勝利!兄の勝利を待つことにw

  「柔道 男子66キロ級」

 妹も順当に勝ち上がり優勝したが、やはり苦労した兄 一二三。

 苦労しながら勝ち上がり、バジャ・マルグベラシビリ(ジョージア)に勝利!

 兄妹の同時金メダルは史上初!よかった、よかった!

 「ボート 女子軽量級ダブルスカル」

 冨田千愛&大石綾美は、敗者復活戦で3位に入り、準決勝進出に。

 「ボート 男子シングルスカル}

 準々決勝 3組 荒川龍太は、3位で準決勝進出へ。

 「セーリング 男子RSX級」

 富沢慎は10位、21位、11位。累積順位は13位。

 「射撃 女子エアピストル」

 山田聡子は23位、佐々木千鶴は50位で予選敗退。

 「射撃 女子クレー・スキート」

 予備予選 前半 石原奈央子は21位。

 「射撃 男子クレー・スキート」

 予備予選 前半 井川寛之は28位。

 「射撃 男子エアライフル」

 予選 岡田直也は20位、松本崇志は37位で予選敗退。

 「スケートボード 男子ストリート」

 予選 堀米雄斗は6位で決勝進出。

    白井空良は惜しくも9位、青木勇貴斗は17位で予選敗退。

 決勝 ランク2位の堀米雄斗は圧巻の演技で金メダル!初代王者となった!

 「サーフィン 男子」

 予選 1回戦 大原洋人は1組2位。五十嵐カノアは2組1位。3回戦に進出!

 「サーフィン 女子」

 予選 1回戦 前田マヒナは2組4位。都筑有夢路は4組4位。

 2回戦 1組 都筑有夢路は1組1位。前田マヒナは1組3位。3回戦へ進出!

 

 柔道に続いてメダル増産できるか競泳!

 「競泳 女子400メートル個人メドレー」

 予選を3位で通過した大橋悠依。絶対王者と思われたホッスーが予選で出遅れる-7位。

 そして午前開始の決勝、苦手としていた平泳ぎで引き離し、金メダルを勝ち取った。

 ちょっとノーマークだったかも?遅咲きのメダリストに拍手を!

 「競泳 男子100メートル平泳ぎ」

 予選 武良竜也は自己ベストで11位。準決勝進出するも1組7位で敗退。

 「競泳 女子100メートル背泳ぎ」

 予選 小西杏奈は4組6位に。予選16位で準決勝進出!

 「競泳 男子200メートル自由形」

 予選 松元克央は5組5位。予選17位で敗退。どした?

 その後、スイムオフが行われドイツの選手と一騎討を制しするが敗退。

 「競泳 女子100メートル平泳ぎ」

 予選 渡部香生子は4組3位、青木玲緒樹は4組4位に。予選敗退に。

 「競泳 男子100メートル背泳ぎ」

 予選 5位通過で入江陵介は準決勝進出。

 「競泳 女子400メートル自由形」

 予選 難波実夢は予選20位、小堀倭加は11位に。予選敗退。

 「競泳 男子400メートルリレー」

 予選 日本は13位に沈み予選敗退。

 「テニス 男子ダブルス」

 1回戦 ダニエル太郎&西岡良仁はチリッチ組に0-2で敗退。

 「テニス 男子シングルス」

 1回戦 錦織くんはランク7位アンドレイ・ルブレフに2-0の完勝!

 1回戦 西岡良仁は、ランク25位カレン・ハチャノフに1-2で敗戦。

 「テニス 女子ダブルス」

 1回戦 青山修子&柴原瑛菜はスイスペアに1-2で敗戦。

 「テニス 女子シングルス」

 1回戦 大トリ登場の大坂なおみは中国の選手に貫録勝ち2-0.

 「テコンドー 女子57キロ級」

 1回戦 浜田真由はニジェールの選手に敗戦。

 「テコンドー 男子68キロ級」

 1回戦 鈴木リカルドはヘルツェゴビナの選手に敗戦。

 

 もう大変だった「卓球 混合ダブルス」

 水谷隼&伊藤美誠は、ドイツペアに最終セットまでもつれる激闘。

 マッチポイントを握られながらも逆転勝ち!大興奮ものでした!

 続く準決勝は台湾ペアに4-1で勝利しメダルを確定させた。

 ほんとお疲れさまでしたw

 「ビーチバレー 男子」

 1次リーグF組 第1試合 ゴッツ&白鳥はポーランド組に0-2完敗。

 「バレーボール 女子」

 VS ケニア 3-0で完勝!

 「重量挙げ 男子61キロ級」

 予選A組4位だった糸数陽一は決勝もリオに続き4位に。

 駆け引きの難しさがわかる試合だった。次回も頑張るのか?

 「重量挙げ 男子67キロ級」

 予選7位に終わった近内三孝。残念。

 「水球 男子」

 米国に13-15で敗戦。

 

 ふ~っ・・・疲れた。

 明日は全部書けないかもw

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <東京五輪> 昨日-7/24の結果 | トップ | <五輪公式ライセンス 伝統工芸品コ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東京五輪」カテゴリの最新記事