時の過ぎ行くままに

シニアの独り暮らし喜怒哀楽つれづれに

今日の買い物と夕御飯 一人暮らしの寂しさを隠して

2022年03月13日 | 健康面

週末の土曜日日曜日のドラッグストアは一部安いものもありたいていまとめ買い

合計¥2180

サプリではないけれどほぼ毎日飲んでいるのが

エビオスかワカモト 

養命酒 この二点は亡くなった父が毎日飲んでいた

「昔からあるものは間違いない」とよく言っていた

 正露丸とビオフェルミンも常備薬として置いてある

今夜の夕御飯

ぶりの照り焼き

我が家は少し甘めなので砂糖 醤油は同量より

お醤油控えめにして少しの蜂蜜をあわせておく

ぶりも旬を過ぎたのかあまり脂はのっていなかった

 

ほうれん草と卵の炒め物

昨日の残りの豆腐の味噌汁

🍷

久しぶり(10年少し)幼なじみのH ちゃんからライン

数年前から年賀状もやめると書いてあった

ラインで短く近況を

私は二人の子供も独立して近くなのでちょくちょく

きてくれるとーー

娘は月に2回は来てくれる

息子はまだこどもも小さいこともあるけれど

あまり来ないけれど 少しウソラインしてしまった😣

世間でいうように

息子ってこんなもんかー😓

元気で動きまわってると思ったら大間違いや

子供が来た時張りきるんや

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無印良品 東急ハンズ 久しぶりに買い物

2022年03月11日 | 健康面

無印良品

セーター 4990円が2990円

キノコとベーコンのボルチーニクリーム

クッキー🍪 台所スポンジ お香

東急ハンズ

4月に入園する孫にお祝い袋

昨年4月28日に産まれた二人目の孫

初節句は去年だけれど夜泣きで親は大変でそれどころではない様子

かわいいのでカード買っちゃいました。

もっとウロウロ見たかったけれど

なんだか人も結構多くて

気を緩めず

必要なものだけ買って帰ってきました。

買い物は楽しいね

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月9日 10日の夕御飯

2022年03月10日 | 健康面

3月9日

鮭のホイル焼き

玉ねぎ えのきだけ だし醤油 バターで蒸し焼き

巾着たまごの袋煮

アイスプラント

見た目は少しグロテスクですが葉にプチプチがあり

食感はシャキシャキしていてあくもなく美味しい

私はそのままマヨネーズやドレッシングで食べちゃいます。

栄養豊富カルシウム カリウム マグネシウム等ミネラルも豊富

3月10日の夕御飯

メインはこれを使いました

後は昨日とほぼ同じ

週末まで暖かくて過ごしやすいですね。💮💮💮

今日も美味しくいただきました

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘とドライブ 朝護孫子

2022年03月09日 | 健康面

2月8日 娘の車で寅の寺朝護孫子へ

ここからは写真で

石の上に座っているのは私

この石に腰をかけると下の世話にならない

言い伝えがあるそうです

おん年66歳 しばらく座ってました😅

25年くらい前に二人のこどもと今はなき祖父と来て以来です

今年は寅年

赤い欄干を渡ると大きい寅がお出迎え

境内は広く石段も多く 情けないことに手摺だよりです

それでもほぼ境内をおまおりする事ができました

7820歩でした

😵💨ー疲れた😣💦⤵️

寅の顔をしたお饅頭を買って

しゃれたカフェでお茶🍰☕して帰途につきました。

昔つれていったこどもに今は連れていってもらい感謝です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘とお出かけ パート1 買い物 今日の独りご飯

2022年03月08日 | 健康面

今日は仕事休みの娘とドライブ

旦那様は家でリモートワーク

なのでお出かけ成立

信貴山朝護孫子寺

おまいりしてからまずはしまむら

左のカットソー 300円

右のベストは1290円 これはそんなに値下がりしてなかった

続いてダイソー

テレビやインスタグラムで話題の品三点

濡れた手でふくと除菌できるペーパータオル

数回洗えるキッチンタオル

100円でこのコスパのアイシャドウは素晴らしいらしい

食材を少し買って娘は自宅へ

5時というのにまだ明るい

 

今夜の夕御飯

生協の冷凍一人ほうとう鍋

鶏肉をたしておいしくいただきました。

たのしい一日でした

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の自分がコントロールできなくて

2022年03月06日 | 健康面

竹内まりあの「人生の扉」を聴きながら

お雛様は過ぎてしまったけれど完成しました

 

竹内まりあは私と同じ年齢

人生の折り返し地点を過ぎ

周りを見渡した時に感じた歌詞

共感できます

私は今独り暮らし

体の不調と今までいろいろあった事

少しづつ迫ってくる老い

自分をコントロールできなくなってしまった

今日

たまにはこんな日もある

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は結婚した娘が泊まりに 夕御飯に少し手間暇かけて

2022年03月05日 | 健康面

車で20分くらいの所に住んでいる娘が月に一度泊まりに来て翌日我が家から仕事場の保育園へ

出かけるのが恒例

なのでいつもより少し手の込んだ夕御飯

ハンバーグ  おろし大根青ジソのせ

独りご飯になってからハンバーグは作ったことがない。三個つくり一つは今日の私の夕御飯

高野豆腐の煮物

いまが旬のホタルイカのお造り

いつもはテレビを見ながらの夕御飯

たわいない話だけれど

やっぱり😋🍴💕なぁ

 

夜ご飯たべて暫くしてから

娘が「明日保育園休園やて だから行かなくてもよくなったわ 詳しくはラインの連絡やからわからない」

一晩泊まり今朝

朝ご飯食べてから自分の家へ帰っていきました

えっ 娘大丈夫なん?

 

一瞬おもった

勿論熱も咳もないけれど陽性者と接触してないみたいやけれど無症状だとわからないし

これだけ高止まりだとなかなか収まらないね

本当に厄介なコロナ

さくっと近くの神社へ

散歩とコロナ収束をお願いしてこよう🙏

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩 夕御飯はちらし寿司

2022年03月03日 | 健康面

午後から散歩に行った

歩いてると動悸がしたり右足の歩幅がせまかったり

今の私は大仕事

数年前には考えられなかった事

毎年盆売展で有名な神社

ほぼ満開

往復一時間 お疲れ様😆🎵🎵

今夜は女の子の節句なので ちらし寿司をつくりました

何歳になっても女の子の気持ちはもちたい

ちらし寿司のもとをつかって

椎茸と大葉を入れて

高野豆腐の煮物

ワカメの吸い物

二日前お花をアレンジメント

手前のお雛様はキットになっているものを10年くらい前に作ったものです

家内安全 無病息災を願い


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする