日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説・検証を行う場。基本ロジック=整理・ソートすることで面白さが増大・拡大
 





著者は、yahoo!の元副社長。
で、口コミ活用「バイラルマーケティング」という手法を提唱した セス・ゴーディン。
なので、この急激なネットの進化の時代に起こる「新しい働き方」を説く。



読み出すと、自分の認識に近いような、フレーズが続く。
ので「そうだよね~、ふむふむ」という感覚で軽く読み飛ばしていた。
ワードとしては、以下のような感じでとりあえずメモ。

「思いつき」が「一生の財産」に変わる時代

あなたの価値は「どれだけ個性を発揮したか」で決まる

今までのシステムからいち早く抜け出せる人が強い

進んで「D評価」を狙うべきとき(!!!)

「心で差別化できる仕事」を選べ

 という感じで、120Pほど読み飛ばした。


ところが!!!
自分の悩んでいることにダイレクトに響く「一節」がいきなり登場したのだ。
その悩み事とは例えば....

ラインの会議で出た上のランクの方の報告に「こうしたらよくなるかもしれませんね」と発言したら、「うるさいなあ!」とマジ切れ。
まわりがビビってしばらく会議が凍結(笑)だけでなく会議進行の流れまで、その負のストリームに陥る。

上のランクの方のデスクまわりで、やさしく「こういう状況があるのでこうしましょう」と穏やかに提案したところ、
「オマエ、黙れ!」とブチ切れた。

こういう困っちゃった人たちに、どう対応するか?!と、けっこうアタマを痛めていたのだ。
進んで「D評価」を狙うべきとき、とはこういう状況なのかもしれない(笑)


さて回答(笑)
脳には、「爬虫類脳」という原始的な領域がある。
この領域は、「喰いっぱぐれないこと」「安全でいられること」をひたすら求める。
常にその人自身をおとなしく黙らせ、目立つこと無く今やっている仕事だけを続けさせようとする。

この原因となっているのは、「恐怖心」
何か大きなことをやろうとしても、言い訳や急用を思いつかせ、具合を悪くして、気をそらせようとする。
原始的な爬虫類脳は、「人間らしい」機能を持つ大脳皮質より進化的に古く、しかもその気になれば、
クリエイティブ能力を完全に潰してしまうくらいの強い力を持つ。
(筆者要約)


これからは先の状況に陥った時に、「爬虫類脳」というフレーズを思い出し、これで内心 爆笑しつつ、よりクールに対応すれば良い。
こういう内容なら、原著にふれてもいいかなと思った。文章も平易そうなので。
ペーパーブックもぼちぼち登場するだろうし...

というわけで、本の写真も原著で(笑)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



     


 
編集 編集