エンレイソウ
畑沢では、雪が融けた沢筋の小道でたくさん見ることができます。雪が融けた所から順次、葉を開きますので、雪解け時期に差がある沢筋では、早いところと遅いところでは、1か月ぐらいの開きがあります。5月の半ばを過ぎた今でも咲いているところもあります。私が気付いたのは20年前ごろからで、それ以前は全く気づきませんでした。あれだけたくさんあるのですから、気付かないことが不思議です。昔は沢筋の小道も多く利用されて、エンレイソウが静かに生えていることが難しかったのかもしれません。今は沢筋に人が入らなくなり、小道も安全にエンレイソウが成長できるようです。
大きいのになると、直径30cmぐらいで、それよりも小さいのが普通ですが、ばらつきがあります。葉は特徴的な形で目立つのに比べて、花は3枚の葉の真ん中にちょこんと咲いています。葉と花のギャップが面白いと思います。