涼しくなったからというわけでもないと思いますけど、ここのところ、知人友人と会う機会に恵まれております。
先週は、7月のコンサートの共演相手とひさしぶりに会い、「ちょっとお茶でも・・・」のはずが、気づいたら3時間以上経っていたという・・・・(汗)。1杯のドリンクの、溶けた氷まで飲み尽くしてもなお語っていたというわけですが、音楽の話ばかり、まだまだ語り足りず(笑)。来年、小さいものでいいからなにかやりたいね~ということで思いつきで曲決めたりして、楽しみが増えました。
日曜昼は、ピアノの友人ふたりと昼からビール(笑)。地元でミュンヘンのビール祭りを模したお祭りが開催されていたので行ってみました。すごい人出とすごい音量でなかなか盛り上がってました。ここでは濃いビールを1杯だけ。河岸を変えて、アイリッシュパブでベルギービールとなぜかバーボンを飲み、最後はカラオケへ。
連休の中日でしたので、笑って許していただこうと思うのですけど、バーボンは実に25年ぶりくらいに飲みました。ふわっと漂う軽薄な後味(殴)がたまらないです。遊びにはうってつけ。
カラオケは、う~ん・・・・いつ以来ですかね、覚えているのはレーザーディスクのものでしたので、時代の変化にびっくり。世代感満載の、1970年~80年代の歌ばかり3人で互いにリクエスト。たとえどんなに若いふりしてても、歌うたうとトシばればれですし、だいたい似たような世代で歌いに行かないとおもしろくもなさそう・・・・。
なんだか遊んでばっかりみたいですけど、・・・・・間違いありません、遊んでばっかりです(汗)。
今日は、ご近所の息子関係のママ友のお宅にお邪魔してお茶。昼下がりに6人でお茶というと、なかなか優雅な響きですけど、受験生を抱え深刻な話のあれこれ。・・・ではなく、少しはまあそういう話もありましたけど、介護に更年期、老眼、あとは追っかけ(?)、ドラマ、映画、etc。 飲んでもいないのに、会話沸騰炸裂、大爆笑。
たまたま知人の名前がでたところ、「・・・その人、親戚」「・・・その人、友人の兄弟」。・・・・・なんと世間は狭いことであろう。悪いことはできません(汗)。
・・・・・・さて、とりあえずやらなきゃならないことはなんだったっけ??