東京アクアラインで木更津へ行き「周辺のランチ」で検索すると
ザ・フィッシュがヒットしました。
日曜日ということもありお客さんで賑わっていました。
オーシャンフロントレストラン ザ・フィッシュ
南房総で獲れたての新鮮な海の幸が頂ける人気スポットのようです。
アジフライが名物のようです。 ウスターソースが合いますね
海鮮物は鮮度が命ですが、失礼ながら料理とは思っていません
旬の魚を獲れたてでいただければ 美味しいに決まってます。
流行っている店はそれを「どれだけ安く提供できるか 」が決め手でしょうね。
予定では来た道で帰るつもりでした。
ところが目の前に「東京湾フェリー」が運行しています。
『カーフェリー どの辺りに到着するのかな?』 『横須賀・鎌倉』 ん
いいじゃん 行こ
こんな乗りで 予定を変更しました
昼寝するつもりで席に付いたのですが 『ちょっと甲板に出てみようかな』
カモメかな?? フェリーの後を追うように飛んでいます。
片手を大きく挙げると カモメがこっちに寄ってきます 『ほんまかいな』
『そうや 餌持ってこよう』 ちょうどポテトチップがあったのでフリスビーのように投げると
ヒラヒラ飛んでいくポテトチップを急降下で追いかけ 空中でキャッチするんです 『お見事 』
『恐 近 すごい眼光でこっちを見てる』 『目と目が合った』
何羽も集まってきた
右手にカメラ 左手にポテトチップス パシャパシャ 興奮
『今度はポテトチップスを投げずに手に持ったままカモメに食べさせよう』
『手袋してないから怖いなぁ でもやっちゃえ』
いい歳をしたおっさんが こんなトライをして遊んでいました
気がつけば見学者やカメラを持った人が集まってきてました
余裕でフェリーに追いつくカモメって凄いですね
あっという間に東京湾を横断です。
久里浜港に到着しました。 夕方になったので急いで鎌倉へ