日本国内に現役蒸気機関車が9路線も走っているんですね。(そんなに)
その中でもほぼ毎日運行しているのが大井川鐵道なんですね
新金谷駅~千頭駅を今でも運行しています。
その現役SLが鉄橋を走るのを待ってみました
右端の奥の方から汽笛が聞こえてきます
おー 来ました来ました
(ワクワク)
結構乗客が乗ってますね
後で大きく引き延ばして見ると
窓際の乗客の皆さん こちらを見てたんです。気がつかなかった
中には手を振ってくれている方もいたんです
夢中でカメラを覗いていたので手を振る余裕がありませんでした 残念
(遅いけど今頃写真に向って手を振りましたよ
)
あっという間に通り過ぎて行きました。
客車では扇風機や木製の座席が昔のままで残っていたり
ハーモニカ演奏などで楽しませてくれるんだって
半世紀ぶりに生で見たSLに感動したのでありました