いよいよ今年最後となりました。
たくさんの訪問ありがとうございました
今更言うことでもないのですが
わたくし 「テニスバカ」なんです。
膝も悪い腰も治療中、その上ばね指で毎朝指が曲がらず
指のストレッチから朝のスタートが始まるんです。
それなのに
今日30日も防寒着を身にまといテニスコートに一目散
(近所で網戸を洗っている殿方の前を通るのが
とっても とっても気が引けるんですよ ほんの数秒間だけですが
)
本題に戻ります
前回のならまちの続きです。
あら
あれ こっち向いてるのかな
後を振り返っても 私の後に誰もいません。
もうこうなったら「いい歳して」なんて言ってられません
ならまちこチャンと手を握っちゃいましたよ
着ぐるみって2,3歳の子供にはどう映ってるんでしょうね。
元興寺創建1300年と案内があったので覗いて見ることに
奈良は1300年前という歴史的なところが随所にあるんですね。
残念ながら元興寺には見るところが何もありませんでした。
『どうりで拝観料も要らないわけなんだ』と独り言 言いながら出てきました。
ならまちには所々に駐車場があるのですが、場所によって料金が全然違いました。
ランチを食べた竈(かまど)の駐車場が一番安かったです
続きの興福寺のブログは年を越しそうです
レコード大賞は乃木坂46でしたね。
DA PUMPのUSAと思ったんだけどね。
個人的には「サザンカ」が好きだったんだけど
最優秀歌唱賞はミーシャ 「仁」の主題曲(逢いたくていま)
もう丸9年が経つんですね。
テレビドラマで仁が一番印象的で 一番好きだったかも知れません。